10月のイベントや行事のネタ!その意味や由来を徹底解説!!

スポンサーリンク

10月は、赤い羽根共同募金スポーツの日ハロウィンなど様々な行事、イベント、記念日、風物詩があります。しかし、「言葉は聞いたことがあるけど、どのような物なのかは知らない」という方も非常に多いです。この記事では、10月のイベント、行事、記念日について、意味由来徹底解説致します!!

スポンサーリンク

10月のイベント1:赤い羽根共同募金(9月1日~3月31日)

赤い羽根共同募金(あかいはねきょうどうぼきん)

赤い羽根共同募金(あかいはねきょうどうぼきん)は、日本の地域社会の課題解決を目指す慈善活動です。1947年に設立され、毎年秋になると「赤い羽根キャンペーン」として募金活動を展開します。社会福祉を推進する事業や、子どもたちの教育支援高齢者や障害者への支援災害時の救援活動など、広範な活動を行っています。共同募金運動の期間は10月1日から翌年3月31日までの6か月間で、全国一斉に行われます。

10月のイベント2:長崎くんち(10月7日~10月9日)

長崎くんち(ながさきくんち)

長崎くんち長崎県長崎市で行われる祭りで、毎年10月7日~10月9日にかけて開催されます。日本三大奇祭の一つとも言われ、江戸時代から続く伝統的な祭りです。特色は各町毎の奇抜な山車(「おだし」)と独特の踊りで、それぞれの町が自慢の「おだし」を引き回す様子は壮観です。祭りのハイライトは「奉納踊り」で、各町から選ばれた女性たちが華やかな衣装をまとい踊りを披露します。

スポンサードリンク

10月のイベント3:鉄道の日(10月14日)

鉄道の日(てつどうのひ)

鉄道の日(てつどうのひ)は日本で毎年10月14日に設けられている記念日です。この日は、1872年日本で最初の鉄道が新橋駅から横浜駅まで開通した日で、これを記念して制定されました。鉄道の発展その重要性を再認識し、また鉄道の安全を願う目的で制定されました。各鉄道会社では、記念イベント特別企画を行ったり、鉄道施設への無料開放などを通じて、多くの人々に鉄道を楽しんでもらう取り組みを行っています。

10月のイベント4:スポーツの日(第2月曜日)

スポーツの日(すぽーつのひ)

スポーツの日は、日本で毎年10月の第2月曜日に設けられた祝日です。元々は1964年の東京オリンピックの開会式が行われた10月10日を記念して「体育の日」と名付けられ、1999年に現在の「スポーツの日」改称されました。この日はスポーツに親しみ、健康な心身をつくることを目的としており、全国各地でスポーツ大会や体育祭が開かれます。2019年の特例として、東京オリンピックの開催に合わせて2020年のスポーツの日7月24日に設定されました。

10月のイベント5:神嘗祭(10月17日)

神嘗祭(かんなめさい)

神嘗祭(かんなめさい)は、日本の神道における年中行事の一つで、毎年秋、五穀豊穣神々に感謝し、新穀を奉げる祭りです。天皇が主宰し、国の豊穣と平和を祈る最も重要な行事の一つとされています。天皇自らが神々への感謝と来年の豊穣を祈り、新米の最初の収穫物を奉げます。かつては、旧暦の9月17日に奉納していましたが、1879年(明治12年)以降は月遅れとして10月17日に実施されています。

スポンサードリンク

10月のイベント6:十三夜(10月中旬)

十三夜(じゅうさんや)

十三夜(じゅうさんや)は、旧暦の9月13日~14日の夜を指しています。十五夜は、新月から数えて15日目満月十三夜は、新月から数えて13日目満月に少し欠ける月です。十五夜は、中国から伝わった風習であるのに対し、十三夜は、日本で始まった風習です。十三夜は、十五夜と同様に大豆果物などとともに月見団子をお供えします。月見団子の数は、12個から13個がよいとされています。

10月のイベント7:博多おくんち(10月23日~10月24日)

櫛田神社

博多おくんち(はかたおくんち)は、福岡県福岡市博多区にある櫛田神社(くしだじんじゃ)で行われる秋の例祭で、秋の豊穣に感謝する祭りです。毎年10月23日と24日に本祭が開催され、10月23日大祭が本殿にて執り行われ、10月24日には、御神幸(ごしんこう)が博多の町を練り歩きます。博多おくんちは、長崎くんち(長崎県長崎市)唐津くんち(佐賀県唐津市)と並ぶ日本三大くんちとされていますが、長崎や唐津のような大々的な祭りではありません。

10月のイベント8:ハロウィン(10月31日)

ハロウィン(はろうぃん)

ハロウィンは、毎年10月31日に祝われる西洋の祭りです。起源は古代ケルト人の新年を祝う祭りで、この日は霊や魔物が現世を訪れるとされていました。現代では特に子どもたちが仮装をし“トリック・オア・トリート”と言って家から家へとお菓子をもらいに行く習慣が有名です。また、かぼちゃのランタン「ジャック・オ・ランタン」を作ったり、パーティーを開いたりします。日本でも近年、仮装パーティーイベントが増えています。

【関連記事】
ハロウィンでは、仮装をなぜするのか?その意味や由来を徹底解説!!

スポンサードリンク

10月のイベントまとめ

10月のイベント行事記念日風物詩について紹介いたしました。

(1) 赤い羽根共同募金(あかいはねきょうどうぼきん)9月1日~3月31日

(2) 長崎くんち(ながさきくんち)10月7日~10月9日

(3) 鉄道の日(てつどうのひ)10月14日

(4) スポーツの日(すぽーつのひ)10月第2月曜日

(5) 神嘗祭(かんなめさい)10月17日

(6) 十三夜(じゅうさんや)10月中旬

(7) 博多おくんち(はかたおくんち)10月23日~10月24日

(8) ハロウィン(はろうぃん)10月31日

コメント

タイトルとURLをコピーしました