綾瀬というと、ほとんどの人が、東京都足立区の綾瀬を思い浮かべますが、こちらは、道路交通情報に出てくる「綾瀬バス停付近」の神奈川県綾瀬市になります。綾瀬花火大会は、綾瀬市商工会議所青年部が中心となって行われる花火大会で、打上数は2,500発と小規模ですが、神奈川県の陸打上げでは、最大級の一尺五寸玉が見ものです。綾瀬花火大会の当日は、あやせ大納涼祭も同時開催されます。本記事では、綾瀬花火大会穴場スポット、綾瀬市花火大会の会場へのアクセス、綾瀬市花火大会駐車場情報、綾瀬市花火大会交通規制、綾瀬市花火大会開催日程についてご案内いたします。
綾瀬市花火大会穴場スポット5選!!
綾瀬市花火大会を混雑を避けゆったり見ることができる穴場スポットを5つを紹介します。
穴場スポット1:綾瀬市民文化センター周辺
転載元:綾瀬市オーエンス文化会館ホームページ
綾瀬市花火大会穴場スポットの1つ目は、綾瀬市民文化センター(綾瀬市オーエンス文化会館)周辺です。綾瀬花火大会の打上げ場所の周りは、畑で、花火を遮る建物が無いので、どこからでも花火が見えます。綾瀬市民文化センター周辺は、それほど混雑せず、迫力ある花火が見える綾瀬市花火大会の穴場スポットです。
住所:神奈川県綾瀬市深谷中1丁目3-1
穴場スポット2:綾瀬タウンヒルズ屋上駐車場
綾瀬タウンヒルズ(転載元:Google Map)
綾瀬市花火大会穴場スポットの2つ目は、綾瀬タウンヒルズ屋上駐車場です。綾瀬タウンヒルズ屋上駐車場から綾瀬市花火大会が一望できます。綾瀬市花火大会の打上げ会場からは少し離れているので、迫力ある花火は見れませんが、綾瀬タウンヒルズには、食料品や飲み物も売っており、トイレもあるのでとても便利です。
住所:神奈川県綾瀬市深谷中1丁目1-1
穴場スポット3:綾瀬市立図書館
綾瀬市立図書館(転載元:Google Map)
綾瀬市花火大会穴場スポットの3つ目は、綾瀬市立図書館です。綾瀬市立図書館は、綾瀬市民文化センターに隣接しており、綾瀬市民文化センターと同様、それほど混雑しておらず、迫力ある花火が見れる綾瀬市花火大会の穴場スポットとなっています。
住所:神奈川県綾瀬市深谷中1丁目3-1
穴場スポット4:綾瀬市立綾西小学校
綾瀬市立綾西小学校 転載元:綾瀬市ホームページ
綾瀬市花火大会穴場スポットの4つ目は、綾瀬市立綾西小学校です。綾瀬市立綾西小学校は、あやせ大納涼祭の臨時駐車場に指定されています。打上げ会場から少し離れているので迫力ある花火は見ることができませんが、綾瀬市花火大会が良く見える穴場スポットです。
住所:神奈川県綾瀬市綾西1丁目2-1
穴場スポット5:せせらぎ公園
綾瀬市花火大会穴場スポットの5つ目は、せせらぎ公園です。せせらぎ公園は、綾瀬市花火大会の打上げ場所を挟んで、綾瀬市民文化センターの反対側にあります。会場から少し離れていますが、それほど混雑もせず、綾瀬市花火大会が良く見える穴場スポットの1つです。
住所:神奈川県綾瀬市吉岡1763
綾瀬市花火大会会場へのアクセス!!
綾瀬市花火大会の打上げ会場である、綾瀬市民文化センター周辺へのアクセスについて以下に記載します。
電車でおこしの方
・相鉄線かしわ台駅下車、徒歩30分
・小田急線・相鉄線海老名駅下車、「綾瀬市役所行」バスに乗り約20分、綾瀬市役所バス停で下車、徒歩すぐ。
・小田急線長後駅下車、「綾瀬車庫行」バスに乗り約20分、綾瀬市役所バス停で下車、徒歩すぐ。
お車でおこしの方
・圏央道海老名ICより7.5km
綾瀬市花火大会駐車場情報!!
綾瀬市花火大会の・・・
しかし、同時開催されるあやせ大納涼祭で、以下の無料臨時駐車場が用意されてますので、こちらの臨時駐車場をご利用下さい。ただし、すぐに満車になりますが、早目の来場をお勧めします。
臨時駐車場1:綾瀬市立寺尾小学校
住所:神奈川県綾瀬市寺尾南1丁目3-1
駐車台数:250台
開場時間:14:00~21:00
シャトルバス:あり(寺尾小学校⇒綾瀬市民文化センター)
臨時駐車場2:綾瀬市立落合小学校
住所:神奈川県綾瀬市落合北3丁目10-1
駐車台数:250台
開場時間:14:00~21:00
シャトルバス:あり(落合小学校⇒綾瀬市民文化センター)
臨時駐車場3:綾瀬市立土棚小学校
住所:神奈川県綾瀬市上土棚南6丁目1-1
駐車台数:250台
開場時間:14:00~21:00
シャトルバス:あり(土棚小学校⇒綾瀬市民文化センター)
臨時駐車場4:綾瀬市立綾瀬小学校
住所:神奈川県綾瀬市深谷中5丁目1-1
駐車台数:250台
開場時間:14:00~21:00
シャトルバス:なし
臨時駐車場5:綾瀬市役所
住所:神奈川県綾瀬市早川550
駐車台数:140台
開場時間:13:30~21:00
シャトルバス:なし
臨時駐車場6:早川城山多目的広場
住所:神奈川県綾瀬市早川城山4丁目3
駐車台数:50台
開場時間:14:00~21:00
シャトルバス:なし
綾瀬市花火大会の交通規制!!
綾瀬市花火大会当日は、18:30~20:30(一部6時~22時)会場周辺の道路は通行止めになります。お車でおこしの方は、注意して下さい。
綾瀬市花火大会2020年開催日程は?!
綾瀬市花火大会2020年開催日程をご案内いたします。
となりました。
綾瀬市花火大会開催中止の理由は、「新型コロナウイルスの感染拡大防止」の為とのことです。
本当に残念です。憎き新型コロナウイルスです(怒)
花火大会名:第44回綾瀬市商工会議所青年部花火大会
開催日:開催中止
打上げ時間:19:30~20:00
打上げ場所:綾瀬市民文化センター周辺
打上げ数:2,500発
前年度来場者数:65,000人
有料観覧席:なし
綾瀬市基本情報
綾瀬市(あやせし)は、神奈川県中央に位置する市で、市の1/3が、厚木海軍飛行場の敷地となっている。京浜地区の衛星都市として、工業化・住宅地化が進展しており、東名高速道路「綾瀬スマートインターチェンジ」が設置される予定である。鉄道は東海道新幹線が走っているが駅が無く、他の鉄道は無い。また、近年は映画やドラマのロケーションサービスが盛になっている。(引用元:ウィキペディア)
市区町村名:綾瀬市(あやせし)
都道府県:神奈川県
面積:22.14km2
人口:84,387人
人口密度:3,812人/km2
隣接自治体:海老名市、大和市、藤沢市
市長:古塩政由
市役所所在地:神奈川県綾瀬市早川550番地
綾瀬市出身の著名人
・石井 章夫(いしい あきお)
⇒ 元社会人野球選手(東京ガス)
・石井 貴(いしい たかし)
⇒元プロ野球選手(西武ライオンズ)石井章夫の弟
・石渡 真修(いしわたり ましゅう)
⇒俳優
・小畑 由香里(おばた ゆかり)
⇒ファッションモデル、タレント、柳沢敦の妻
・香椎 由宇(かしい ゆう)
⇒女優、オダギリジョーの妻
・志田 未来(しだ みらい)
⇒女優
・鈴木 拓(すずき たく)
⇒お笑いタレント(ドランクドラゴン)
・加藤 祐(かとう ゆうや)
⇒プロボウラー
・鴨志田 誉(かもしだ たかし)
⇒サッカー選手(栃木SC)
・さかなクン(さかなくん)
⇒タレント、魚類学者
・シューレスジョー
⇒お笑いタレント
・高田 栄二(たかだ えいじ)
⇒元サッカー選手(川崎フロンターレ)
・藤井 貴彦(ふじい たかひこ)
⇒日本テレビアナウンサー
・増田 亜矢子(ますだ あやこ)
⇒元サッカー選手(TEPCOマリーゼ)
まとめ
綾瀬市花火大会穴場スポット、綾瀬市花火大会の会場へのアクセス、綾瀬市花火大会駐車場情報、綾瀬市花火大会交通規制、綾瀬花火大会開催日程についてお伝えいたしました。第44回綾瀬市花火大会が中止となったのは、本当に残念です。2021年(令和3年)には、綾瀬花火大会が開催されることを願います。
第45回綾瀬市花火大会に備えて!綾瀬市花火大会の穴場スポット5選を以下に記載いたします。
穴場スポット1:綾瀬市民文化センター周辺
穴場スポット2:綾瀬タウンヒルズ屋上駐車場
穴場スポット3:綾瀬市立図書館
穴場スポット4:綾瀬市立綾西小学校
穴場スポット5:せせらぎ公園
コメント