香典袋の金額の書き方!書く場所は?数字は漢数字?横書きはOK?!

スポンサーリンク

写真はイメージです

香典袋への金額の記入方法について、しばしば迷う瞬間があります。

中袋の有無や複数名での包み方、さらには金額を記載する正確な位置や、金額の表記方法(漢数字かどうか)、横書きの場合の扱いについて、どのように対応すれば良いのでしょうか。

これらに関して、香典袋の金額の適切な記入法を解説します。

スポンサーリンク

香典袋の金額の書き方:金額はどこに書く?

香典袋に入れるお金の金額をどの部分に記すべきか、順を追ってご案内いたします。

金額を記入する欄がある場合

香典袋に金額を記載する前にまず確認すべきは、金額の記入欄の存在です。香典袋によっては、中袋に金額を記すための欄が最初から設けられていることがあります。そのような場合、予め設定された記入欄に金額を記入しましょう。

金額を記入する欄がない場合

金額記入欄が設けられていない場合は、中袋に縦書きで金額を記すことになります。一般的な書き方としては、金額を表面に記載し、裏面には住所と名前を書く方法があります。

※金額を裏に書くというのもあります。

 

中袋がない場合
中袋がない香典袋を使用する際には、名前が表面に既に記載されていますので、裏面に住所と金額を書き入れます。

 

連名の場合は?

たとえば、同じ職場の複数の人が共同で香典を出す場合、中袋に内訳を記載して入れるます。
営業部一同
佐藤一郎 五千円
田中健司 五千円
山田花子 五千円
鈴木 実 五千円
山本純一 五千円

香典袋の金額の書き方:数字は漢数字?

金額に関しては、以下の通り漢数字を使用して記述します。

一 → 壱
ニ → 弐
三 → 参
四 → 肆(不吉な数字なので避けた方が良い)
五 → 伍(五でもOK)
七 → 七
八 → 八
十 → 拾

千 → 阡
万 → 萬
円 → 圓(円でもOK)

 

なぜ、難しい漢数字を使うのか?

改ざんが困難な複雑な漢数字(旧漢字)の使用が推奨されています。

しかし、略式の数字が使用不可であるわけではありません。

旧漢字が好ましいとされているものの、略式の数字も問題なく使用できます。

円の後ろに「也」をつける?

円の後に「也」を付けるかどうかですが、これは必須ではありません。

「也」は以前、円未満の金額に「銭」を用いる際に添えられることがありましたが、現代ではほとんどの場合、端数がないため、円の後に「也」を加える必要性は薄れています。

従って、金額の末尾を「円」とするだけで問題ありません。

香典袋の金額の書き方:横書き欄にはどのよに書く?

金額を記入する部分が横書きの場合、アラビア数字(算用数字)を用いることも一般的です。

その際の具体的な記入方法は、以下の通りです。

三千円 ⇒ 金3,000円
五千円 ⇒ 金5,000円
一万円 ⇒ 金10,000円

円記号(¥マーク)が既に印刷されている場合はどうすればよいでしょうか?

横書きで円記号が先に示されている状況では、「¥〇,〇〇〇-」という形式で金額を記入すると良いでしょう。

まとめ

香典袋への金額の記入方法について説明しました。

標準的な記入法や一般的な慣習が存在するものの、香典袋の形式には縦書きや横書きなど多様性があります。

香典袋を購入した際に同封されているビニール袋には、記入方法の簡易ガイドが記載されていることがあるので、それを参照するのも一つの方法です。

さらに不安な場合には、一緒にお通夜や葬儀に出席する知人に尋ねるという選択肢も考えられます。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました