三郷花火大会(画像引用元:(一社)三郷市観光協会ホームページ)
三郷花火大会は、埼玉県三郷市で行われる千葉県流山市の流山花火大会と同時開催される花火大会です。江戸川の河川敷で、ダイナミックな空の花を、目の前でお楽しみ頂けます。
三郷花火大会の駐車場について
写真はイメージです
三郷花火大会の駐車場についてお伝えいたします。
三郷花火大会では、臨時駐車場は用意されていません。会場へは、公共の交通機関をご利用の上おこし下さい。
三郷花火大会の有料席について
写真はイメージです
三郷花火大会の有料席についてお伝えいたします。三郷花火大会では、
三郷花火大会では、有料席が用意されています。
「混雑を避けたい」
「場所取りは面倒だ」
「迫力のある花火を見たい」
という方には、有料席がおすすめです。
三郷花火大会の有料席の種類
三郷花火大会会場案内図(画像引用元:三郷花火大会公式サイト)
三郷花火大会では、以下の有料観覧席が用意されています。
北有料観覧席
内容:90cm×120cm(ブルーシート付き)
定員:1名
開場時間:16:30
販売数量:2,000枚
・市民先行販売:1,200枚
・一般販売:800枚
販売価格:
・市民先行販売:1,650円(税込)
・一般販売:2,750円(税込)
中央有料観覧席
内容:90cm×120cm(ブルーシート付き)
定員:1名
開場時間:16:30
販売数量:2,500枚
・市民先行販売:1,500枚
・一般販売:1,000枚
販売価格:
・市民先行販売:2,200円(税込)
・一般販売:3,300円(税込)
南有料観覧席
内容:90cm×120cm(ブルーシート付き)
定員:1名
開場時間:16:30
販売数量:3,000枚
・市民先行販売:1,500枚
・一般販売:1,500枚
販売価格:
・市民先行販売:1,650円(税込)
・一般販売:2,750円(税込)
三郷花火大会の有料席チケットの購入方法
【販売期間】
・市民販売:2025年8月25日(月)10:00~9月7日(日)23:59
・一般販売:2025年9月8日(月)10:00~9月4日(日)18:00
【購入方法】
店頭販売:ファミリーマート
・ファミリーマート内マルチコピー機
三郷花火大会の屋台情報について
写真はイメージです
三郷花火大会の屋台出店状況についてお伝えいたします。
三郷花火大会2025では、花火大会当日、16:30~19:00の時間帯に、花火大会会場(特別協賛席横)にて、屋台が2店舗出店いたします。
屋台では、焼きそば、お好み焼き串、冷凍フルーツ、ドリンク類(アルコール含む)が販売されます。
屋台は大変混雑することが予想されますので、早めのご利用、または、会場へお越しの途中でコンビニやスーパーで食べ物や飲み物を購入されることをおすすめいたします。
三郷花火大会の穴場スポットお薦め5選はここ!!
写真はイメージです
混雑を避け綺麗な花火がよく見える三郷花火大会穴場スポットお薦め5選を紹介いたします。
三郷花火大会穴場スポット1:江戸川河川敷の土手(三郷市側)
江戸川河川敷の土手(画像引用元:Google Map)
三郷花火大会穴場スポット1つめは、江戸川河川敷の土手(三郷市側)です。
江戸川河川敷の土手は、花火打上げ会場の近くにあるので、迫力のある綺麗な花火がよく見える三郷花火大会穴場スポットです。会場のすぐ隣のため混雑するので、早めの場所取りをお薦めします。
穴場スポット名:江戸川の土手(三郷市側)
住所:〒341-0018 埼玉県三郷市早稲田1丁目
営業時間:24時間
駐車場:無し
トイレ:無し
アクセス:
・JR三郷駅から徒歩10分
三郷花火大会穴場スポット2:早稲田公園
早稲田公園(画像引用元:Google Map)
三郷花火大会穴場スポット2つめは、早稲田公園(わせだこうえん)です。
早稲田公園は、花火打上げ会場の西側にある公園です。花火打上げ会場から比較的近く、混雑を避け綺麗な花火がよく見える三郷花火大会穴場スポットです。トイレと自動販売機があります。
穴場スポット名:早稲田公園
住所:〒341-0018 埼玉県三郷市早稲田4丁目
営業時間:24時間
駐車場:有り 100台 無料
トイレ:有り
アクセス:
・JR三郷駅から徒歩約15分
三郷花火大会穴場スポット3:三郷市立前間小学校付近の農道
三郷市立前間小学校付近の農道(画像引用元:Google Map)
三郷花火大会穴場スポット3つめは、三郷市立前間小学校付近の農道(みさとしりつぜんましょうがっこうふきんののうどう)です。
三郷市立前間小学校付近の農道は、花火打上げ場所から比較的近く、遮る建物がないため、綺麗な花火がよく見える三郷花火大会穴場スポットです。ここで花火を見る場合、畑は私有地なので絶対に入らないで下さい。
穴場スポット名:三郷市立前間小学校付近の農道
住所:〒341-0015 埼玉県三郷市前間197−1
営業時間:24時間
駐車場:無し
トイレ:無し
アクセス:
・JR三郷駅から徒歩約20分
三郷花火大会穴場スポット4:カトレア公園
カトレア公園(画像引用元:Google Map)
三郷花火大会穴場スポット4つめは、カトレア公園(かとれあこうえん)です。
カトレア公園は、花火打上げ会場の北側にある公園で、花火打上げ場所から比較的近く、綺麗な花火がよく見える三郷花火大会穴場スポットです。
穴場スポット名:カトレア公園
住所:〒341-0018 埼玉県三郷市早稲田7丁目24
営業時間:24時間
駐車場:無し
トイレ:有り
アクセス:
・JR三郷駅から徒歩約20分
三郷花火大会穴場スポット5:みさとの風ひろば
みさとの風ひろば(画像引用元:Google Map)
三郷花火大会穴場スポット5つめは、みさとの風広場です。
みさとの風広場は、花火打上げ会場の約800m南にある公園です。花火打上げ会場から少し離れた場所にあるので、迫力のある花火は見られませんが、綺麗な花火がよく見える三郷花火大会穴場スポットです。例年、それほど混雑はしませんが、花火によっては、JR武蔵野線の鉄橋が邪魔になることがあります。
穴場スポット名:みさとの風ひろば
住所:〒341-0024 埼玉県三郷市三郷1丁目8−2
営業時間:24時間
駐車場:無し
トイレ:有り
アクセス:
・JR三郷駅から徒歩約5分
三郷花火大会2025の開催日程と開催概要について
写真はイメージです
三郷花火大会2025の開催日程と開催概要についてお伝えいたします。
花火大会名:三郷流山橋完成記念花火大会
開催日:2025年10月4日(土)
開催時間:18:00~19:00
開催場所:江戸川河川敷市営グランド(江戸川運動公園)
住所:〒341-0018 埼玉県三郷市早稲田3丁目
花火打ち上げ数:14,000発(流山花火大会と合わせて)
花火打上時間:60分
来場者数:6,000人
駐車場:無し
有料席:有り(全席有料観覧制・限定7500名様)
交通規制:有り
屋台出店:無し
主催:三郷市商工会青年部
問い合わせ:三郷市商工会青年部 電話:048-952-1231
公式サイト:三郷花火大会公式サイト
三郷花火大会の会場へのアクセスについて
写真はイメージです
三郷花火大会の開催日程と開催概要についてお伝えいたします。
電車でおこしの方
・JR三郷駅南口から徒歩10分
お車でおこしの方
※三郷花火大会の臨時駐車場はありませんので、会場へは公共の交通機関をご利用の上おこし下さい。
三郷花火大会の交通規制について
写真はイメージです
三郷花火大会の交通規制についてお伝えいたします。
三郷花火大会では、花火大会当日、会場周辺道路にて交通規制が行われます。詳細については、公式サイトにて発表されていませんので、発表され次第、当サイトにてお伝えいたします。
三郷花火大会まとめ
写真はイメージです
三郷花火大会2025の駐車場、有料席、屋台情報、混雑を避け綺麗な花火がよく見える穴場スポット、開催日程と開催概容、会場へのアクセス、交通規制、屋台出店状況についてご案内いたしました。
三郷花火大会は、埼玉県三郷市と千葉県流山市が江戸川を挟んで同時開催する地域屈指の大規模イベントで、両岸から繰り広げられる華やかな競演が見どころです。音楽とシンクロしたスターマインや軽快な展開で進む演出、そしてラストを飾る連続打ち上げは圧巻の迫力で、多くの観客を魅了します。秋の澄んだ夜空に約14,000発の花火が映え、わずか1時間という短い時間に凝縮された内容の濃さが特徴です。さらに、JR三郷駅から徒歩約10分とアクセスの良さも魅力で、有料観覧席が整備されているため快適に花火を楽しめる点も安心です。
ご家族、ご夫婦、カップル、ご友人で、ぜひ、三郷花火大会へお出かけ下さい。
三郷花火大会関連記事
流山花火大会2025の駐車場と有料席と屋台情報!穴場スポットお薦め5選も徹底解説!!
コメント