熱川温泉の観光おすすめ10選はここ!子供も楽しめるスポット多数!!

スポンサーリンク

熱川温泉街(あたがわおんせんがい)

熱川温泉(あたがわおんせん)は、静岡県賀茂郡東伊豆町にある温泉です。海沿いまで山が突き出た境地に19件の旅館ホテルが点在しています。熱川温泉の源泉温度は、ほぼ100度であり、温泉井の上部からは湯気が沢山出ている湯煙に包まれた温泉街光景を見ることができます。温泉につかって日頃の疲れを癒すだけでも大満足なのですが、熱川温泉には、多数の観光スポットがあるので、熱川温泉に行かれる際には、ぜひ、足を運んでいただけたらと思います。本記事では、熱川温泉観光おすすめ1位から10位を発表いたします。

スポンサーリンク
  1. 熱川温泉観光おすすめ1位 熱川温泉バナナワニ園
    1. 熱川温泉バナナワニ園の詳細情報
    2. 熱川温泉バナナワニ園の住所
    3. 熱川温泉バナナワニ園へのアクセス
  2. 熱川温泉観光おすすめ2位 お湯かけ弁財天
    1. お湯かけ弁財天の詳細情報
    2. お湯かけ弁財天の住所
    3. お湯かけ弁財天へのアクセス
  3. 熱川温泉観光おすすめ3位 熱川遊技場
    1. 熱川遊技場の詳細情報
    2. 熱川遊技場の住所
    3. 熱川遊技場へのアクセス
  4. 熱川温泉観光おすすめ4位 熱川YOU湯ビーチ
    1. 熱川YOU湯ビーチの詳細情報
    2. 熱川YOU湯ビーチの住所
    3. 熱川YOU湯ビーチへのアクセス
  5. 熱川温泉観光おすすめ5位 高磯の湯
    1. 高磯の湯の詳細情報
    2. 高磯の湯の住所
    3. 高磯の湯へのアクセス
  6. 熱川温泉観光おすすめ6位 熱川ほっとぱぁ~く
    1. 熱川ほっとぱぁ~くの詳細情報
    2. 熱川ほっとぱぁ~くの住所
    3. 熱川ほっとぱぁ~くへのアクセス
  7. 熱川温泉観光おすすめ7位 茶房&体験工房 さくら坂
    1. 茶房&体験工房 さくら坂の詳細情報
    2. 茶房&体験工房 さくら坂の住所
    3. 茶房&体験工房 さくら坂へのアクセス
  8. 熱川温泉観光おすすめ8位 熱川ハーブテラス
    1. 熱川ハーブテラスの詳細情報
    2. 熱川ハーブテラスの住所
    3. 熱川ハーブテラスへのアクセス
  9. 熱川温泉観光おすすめ9位 ギャラリー福々和神面(日本仮面歴史館)
    1. ギャラリー福々和神面の詳細情報
    2. ギャラリー福々和神面の住所
    3. ギャラリー福々和神面へのアクセス
  10. 熱川温泉観光おすすめ10位 熱川湯の華ぱぁ~く
    1. 熱川湯の華ぱぁ~くの詳細情報
    2. 熱川湯の華ぱぁ~くの住所
    3. 熱川湯の華ぱぁ~くへのアクセス
  11. まとめ
    1. 熱川温泉観光おすすめ10選
    2. 共有:
    3. いいね:

熱川温泉観光おすすめ1位 熱川温泉バナナワニ園

熱川温泉バナナワニ園(あたがわおんせんばななわにえん)

熱川温泉観光おすすめ1位は、熱川温泉バナナワニ園(あたがわおんせんばななわにえん)です。

熱川温泉バナナワニ園の詳細情報

熱川温泉バナナワニ園(あたがわおんせんばななわにえん)は、、静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本にあるワニ熱帯性植物を主に扱う動植物園です。飼育しているワニの種類では世界一で、17種(交雑含む)約140頭が飼育されており、日本で唯一、ニシレッサーパンダの飼育と繁殖を行っています。また、約20種類のバナナを育てており、栽培されている熱帯植物は約5000種にのぼります。

観光スポット名熱川温泉バナナワニ園(あたがわおんせんばななわにえん)

TEL:0557-23-1105

FAX:0557-23-0866

営業時間:9:00~17:00 最終入園 16:30

定休日:年中無休

入園料
大人 1,800円
こども(4歳〜小学生)900円
4歳未満 無料

駐車場:有り 無料(大型バス 10 台 / 乗用車 150 台)

熱川温泉バナナワニ園の住所

住所:〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1253-10

地図

熱川温泉バナナワニ園へのアクセス

電車・バスでおこしの方

・伊豆急行伊豆急行線伊豆熱川駅より徒歩1分

お車でおこしの方

・東名高速道路厚木ICより車で2時間30分

熱川温泉観光おすすめ2位 お湯かけ弁財天

お湯かけ弁財天(おゆかけべんざいてん)
画像引用元:熱川観光協会ホームページ

熱川温泉観光おすすめ2位は、お湯かけ弁財天(おゆかけべんざいてん)です。

お湯かけ弁財天の詳細情報

お湯かけ弁財天(おゆかけべんざいてん)は、熱川温泉のパワースポットの1つで、土地の所有者であった大阪商船の船長さんの夢枕に現れた七福神の1つである弁財天で、そのお告げによって湧き出た温泉で、尊像にお湯をかけて願掛けすると願いが叶うとされています。また櫓の下にある宝池で銭を洗うと金運がアップするという言い伝えもあり、こちらも人気となっています。

観光スポット名お湯かけ弁財天(おゆかけべんざいてん)

TEL:0557-23-1505

料金:無料

駐車場:なし

お湯かけ弁財天の住所

住所:〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本971−40

地図

お湯かけ弁財天へのアクセス

電車・バスでおこしの方

・伊豆熱川駅から徒歩で3分

お車でおこしの方

・東名高速厚木ICから国道135号経由2時間10分

スポンサードリンク

熱川温泉観光おすすめ3位 熱川遊技場

熱川遊技場(あたがわゆうぎじょう)
画像引用元:熱川観光協会ホームページ

熱川温泉観光おすすめ3位は、熱川遊技場(あたがわゆうぎじょう)です。

熱川遊技場の詳細情報

熱川遊技場(あたがわゆうぎじょう)は、熱川温泉にある昭和の香りが漂うスマートボール、射的、ボール投げなどのレトロな遊びが楽しめる遊技場です。

観光スポット名熱川遊技場(あたがわゆうぎじょう)

TEL:0557-23-0506

営業時間:15:00~22:00

定休日:水曜日・木曜日

料金
・射的 玉10発 500円
・積木崩し:ボール10個 500円

駐車場:有り 大型バス10台、乗用車150台 無料

熱川遊技場の住所

住所:〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本982

地図

熱川遊技場へのアクセス

電車・バスでおこしの方

・伊豆熱川駅から徒歩で4分

お車でおこしの方

・東名高速厚木ICから国道135号経由1時間54分

熱川温泉観光おすすめ4位 熱川YOU湯ビーチ

熱川YOU湯ビーチ(あたがわゆーゆーびーち)
画像引用元:熱川観光協会ホームページ

熱川温泉観光おすすめ4位は、熱川YOU湯ビーチ(あたがわゆーゆーびーち)です。

熱川YOU湯ビーチの詳細情報

熱川YOU湯ビーチ(あたがわゆーゆーびーち)は、熱川温泉のホテルや旅館のすぐそばにあり、夏には、多くの海水浴客でにぎわう熱川のメインビーチです。季節を問わずサーフィンなどのマリンスポーツを楽しむ若者も多く、水平線上には伊豆七島も眺められます。

観光スポット名熱川YOU湯ビーチ(あたがわゆーゆーびーち)

TEL:0557-23-1505 熱川温泉観光協会

営業期間:2020年8月1日(土)~8月23日(日)

営業時間:9:00~17:00

定休日:台風、その他荒天時

料金:無料

駐車場:無し

熱川YOU湯ビーチの住所

住所:〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本

地図

熱川YOU湯ビーチへのアクセス

電車・バスでおこしの方

・伊豆急行線伊豆熱川駅より徒歩5分

お車でおこしの方

・東名高速道路厚木ICから約120分

スポンサードリンク

熱川温泉観光おすすめ5位 高磯の湯

高磯の湯(たかいそのゆ)
画像引用元:熱川観光協会ホームページ

熱川温泉観光おすすめ5位は、高磯の湯(たかいそのゆ)です。

高磯の湯の詳細情報

高磯の湯(たかいそのゆ)は、海までの距離1mという白波が立つ熱川海岸にある波打ち際の露天風呂です。露店風呂からは、広い海原や、晴れた日には伊豆七島が見渡せます。

観光スポット名高磯の湯(たかいそのゆ)

TEL:0557-23-1505(熱川温泉観光協会)

営業時間:9:30~17:00(最終受付16:30)

定休日:年中無休(荒天時休業)

料金
・大人 600円 小人 300円
※夏季はプールと併用になるので大人700円 小人350円

駐車場:なし

高磯の湯の住所

住所:〒413-0300 静岡県賀茂郡東伊豆町熱川温泉

地図

高磯の湯へのアクセス

電車・バスでおこしの方

・伊豆急行線伊豆熱川駅より徒歩約15分

お車でおこしの方

・東名高速道路厚木ICから国道135線経由1時間58分

熱川温泉観光おすすめ6位 熱川ほっとぱぁ~く

熱川ほっとぱぁ~く(あたがわほっとぱぁ~く)
画像引用元:熱川観光協会ホームページ

熱川温泉観光おすすめ6位は、熱川ほっとぱぁ~く(あたがわほっとぱぁ~く)です。

熱川ほっとぱぁ~くの詳細情報

熱川ほっとぱぁ~く(あたがわほっとぱぁ~く)は、熱川海岸沿いにある足湯の公園で、裸足になって、流れる足湯につかりながら海を見ることができます。公園の敷地面積は、約600㎡で、公園内には高さ7mの木製やぐらや温泉資料館があります。また、公園内には、足裏を刺激する凸凹があり健康散歩も楽しめます。

観光スポット名熱川ほっとぱぁ~く(あたがわほっとぱぁ~く)

TEL:0557-23-1505

営業時間:9:00~19:00

定休日:荒天時休業

料金:無料

駐車場:無し

熱川ほっとぱぁ~くの住所

住所:〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本986−1

地図

熱川ほっとぱぁ~くへのアクセス

電車・バスでおこしの方

・伊豆熱川駅から徒歩で10分

スポンサードリンク

熱川温泉観光おすすめ7位 茶房&体験工房 さくら坂

茶房&体験工房 さくら坂
画像引用元:熱川観光協会ホームページ

熱川温泉観光おすすめ7位は、茶房&体験工房 さくら坂(ちゃぼうあんどたいけんこうぼうさくらざか)です。

茶房&体験工房 さくら坂の詳細情報

茶房&体験工房 さくら坂(ちゃぼうあんどたいけんこうぼうさくらざか)は、予約なしでアート体験や茶房が楽しめる工房です。作品は約60分で完成し持ち帰ることができるので、熱川の手作り土産に最適です。作品ができあがるまでの間、茶房で庭園を眺めながら癒しの時間を満喫できます。

観光スポット名茶房&体験工房 さくら坂(ちゃぼうあんどたいけんこうぼうさくらざか)

TEL:0557-22-5566

営業時間:9:30~17:00(終受付16:00)

定休日:年中無響

料金

・クリアキャンドル体験:1,200円~

・ガラスアート体験:1,400円

・デコオルゴール体験:2,200円~

・クリアハーバリウム体験:2,200円~

駐車場:在り 普通車13台 無料

その他:犬同伴可

茶房&体験工房 さくら坂公式サイト

茶房&体験工房 さくら坂の住所

住所:〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1271

地図

茶房&体験工房 さくら坂へのアクセス

電車・バスでおこしの方

・伊豆急行線伊豆熱川駅から徒歩2分

お車でおこしの方

・東名厚木ICから小田原厚木道路、135号線経由で約2時間10分

・沼津ICまたは長泉沼津ICから伊豆縦貫自動車道経由で約1時間10分

・伊豆スカイライン天城高原から約30分

熱川温泉観光おすすめ8位 熱川ハーブテラス

熱川ハーブテラス(あたがわはーぶてらす)
画像引用元:熱川観光協会ホームページ

熱川温泉観光おすすめ8位は、熱川ハーブテラス(あたがわはーぶてらす)です。

熱川ハーブテラスの詳細情報

熱川ハーブテラス(あたがわはーぶてらす)は、約250種類のハーブがある、伊豆半島唯一の多品種ハーブ園です。オリジナルハーブティーと無農薬のみかんジュースを飲むことができます。生食用オリーブオイルや100%純粋化粧用オリーブオイルが人気です。

観光スポット名熱川ハーブテラス(あたがわはーぶてらす)

TEL:0557-23-1246

FAX:0557-23-1246

営業時間:9:00~17:00

定休日:毎週火・水曜日

入園料:中学生以上600円(ハーブ体験料金は別途)

駐車場:有り 10台 無料

熱川ハーブテラス公式サイト

熱川ハーブテラスの住所

住所:〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本276

地図

熱川ハーブテラスへのアクセス

電車・バスでおこしの方

・伊豆急行伊豆熱川駅よりタクシーにて3分

・伊豆急行伊豆熱川駅より徒歩20分

スポンサードリンク

熱川温泉観光おすすめ9位 ギャラリー福々和神面(日本仮面歴史館)

ギャラリー福々和神面(日本仮面歴史館)
画像引用元:熱川観光協会ホームページ

熱川温泉観光おすすめ9位は、ギャラリー福々和神面(ぎゃらりーふくふくわじんめん)です。

ギャラリー福々和神面の詳細情報

ギャラリー福々和神面(日本仮面歴史館)は、世界で初めて日本の仮面史をわかりやすく説明する施設です。当施設は、館長自らが『一生涯一千種の面』を目標に、独自のPC ウッド工法で、現在900面を製作し、500面を展示説明しています。

観光スポット名ギャラリー福々和神面(ぎゃらりーふくふくわじんめん)

TEL:0557-23-0222

営業時間:9:00~15:00(要予約)

定休日:不定休

入園料:入館料500円(中学生以上)

駐車場:有り 6台 無料

ギャラリー福々和神面(日本仮面歴史館)公式サイト

ギャラリー福々和神面の住所

住所:〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1248−2

地図

ギャラリー福々和神面へのアクセス

電車・バスでおこしの方

・伊豆急行線伊豆熱川駅より徒歩1分

熱川温泉観光おすすめ10位 熱川湯の華ぱぁ~く

熱川湯の華ぱぁ~く(あたがわはなぱ~く)
画像引用元:熱川観光協会ホームページ

熱川温泉観光おすすめ10位は、熱川湯の華ぱぁ~く(あたがわはなぱ~く)です。

熱川湯の華ぱぁ~くの詳細情報

熱川湯の華ぱぁ~く(あたがわはなぱ~く)には、木製温泉やぐら、温泉池、温泉資料館、源泉足湯があります。源泉ゆで玉子作りを体験できます。

観光スポット名熱川湯の華ぱぁ~く(あたがわはなぱ~く)

TEL:0557-23-1505(熱川温泉観光協会)

営業時間:9:00~17:00

定休日:年中無休

入園料:無料

駐車場:無し

熱川湯の華ぱぁ~くの住所

住所:〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本966-13

地図

熱川湯の華ぱぁ~くへのアクセス

電車・バスでおこしの方

・伊豆急行線伊豆熱川駅前

スポンサードリンク

まとめ

熱川温泉観光おすすめ1位~10位を紹介いたしました。熱川温泉には、お子様は、もちろんのこと、ご家族で楽しめる観光スポットがたくさんあります。熱川温泉へ行かれる際には、ぜひ、足を運んでいただけたらと思います。復習も兼ねて、熱川温泉観光おすすめ1位~10位を以下に記載します。

熱川温泉観光おすすめ10選

1位 熱川温泉バナナワニ園

住所:〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1253-10

2位 お湯かけ弁財天

住所:〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本971−40

3位 熱川遊技場

住所:〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本982

4位 熱川YOU湯ビーチ

住所:〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本

5位 高磯の湯

住所:〒413-0300 静岡県賀茂郡東伊豆町熱川温泉

6位 熱川ほっとぱぁ~く

住所:〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本986−1

7位 茶房&体験工房 さくら坂

住所:〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1271

8位 熱川ハーブテラス

住所:〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本276

9位 ギャラリー福々和神面(日本仮面歴史館)

住所:〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1248−2

10位 熱川湯の華ぱぁ~く

住所:〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本966-13
【関連記事】

コメント

タイトルとURLをコピーしました