利根川大花火大会2025の駐車場と有料席と屋台情報!穴場スポットお薦め6選も徹底解説!!

スポンサーリンク

利根川大花火大会

利根川大花火大会(とねがわだいはなびたいかい)は、茨城県境町にある利根川河川敷で毎年開催される、規模の大きな花火大会です。全国的に評価される有名な花火師4社(野村花火工業紅屋青木煙店マルゴー山﨑煙火製造所)が集結し、競演を繰り広げます。

会場となるさかいリバーサイドパークでは、夏の夜空に30,000発の花火が華麗に打ち上げられます。有料の観覧席からは、音楽と共にシンクロする花火や、迫力満点のスターマインが間近で楽しめます。特に、開花時に直径300メートルに達する10号玉の花火は、関東地方の花火大会の中でも特に壮大です。

この記事では、利根川大花火大会の駐車場有料席、混雑を避け綺麗な花火がよく見える穴場スポット開催日程会場へのアクセス交通規制屋台出店状況について調べましたので徹底解説いたします!!

 

スポンサーリンク
  1. 利根川大花火大会の駐車場について
      1. サカイモール駐車場
      2. T-PLACE 2階駐車場
      3. 西南医療センター病院 A駐車場
      4. 西南医療センター病院 B駐車場
      5. 西南医療センター病院 C駐車場
      6. 元山神町ゲートボール場駐車場
      7. 旭化成建材職員駐車場
      8. 旭化成建材グラウンド駐車場
      9. 旭化成旧社宅跡地駐車場
      10. JA茨城むつみ
      11. 猿島小学校駐車場
      12. 静小学校駐車場
      13. 第一中学校駐車場
      14. 上小橋町有地駐車場
      15. 下小橋町有地駐車場
      16. 大歩グラウンド駐車場
      17. 境町文化村駐車場
      18. 文化村 柔道場側駐車場
      19. ひまわり保育園南側駐車場
      20. 茨城県建設業協会境支部駐車場
      21. 【身障者専用】ボーイスカウト会館駐車場
  2. 利根川大花火大会は有料席の花火観覧がお薦めです!!
    1. 利根川大花火大会の有料席の種類
      1. 境町会場有料席
        1. (1) ラグジュアリー指定席
        2. (2) プレミアムテーブル指定席
        3. (3) テーブル指定席
        4. (4) テーブル指定席(車イス対応)
        5. (5) マス指定席
        6. (6) プレミアム椅子指定席
        7. (7) 椅子指定席
        8. (8) 斜面自由席
        9. (9) カメラ指定席
        10. (10) ウルフギャング・プラチナテーブル指定席
        11. (11) キャンピングカー付テーブル指定席
        12. (12) プレミアムキャンピングカー付テーブル指定席
      2. 野田関宿会場観覧席
        1. (1) 駐車場付きマス席
        2. (2) 駐車場付きカメラ席
        3. (3) 駐車場付きペア席
      3. 五霞町側会場
        1. (1) Aボックス席(全席会場内駐車場1台付)
        2. (2) Aボックス席(人数分往復シャトルバスチケット付)
        3. (3) Bボックス席(全席会場内駐車場1台付)
        4. (4) Bボックス席(人数分往復シャトルバスチケット付)
        5. (5) Cペアシート席(全席会場内駐車場1台付)
        6. (6) Cペアシート席(人数分往復シャトルバスチケット付)
        7. (7) Dボックス席(全席会場内駐車場1台付)
        8. (8) Dボックス席(人数分往復シャトルバスチケット付)
        9. (9) Eペアシート席(全席会場内駐車場1台付)
        10. (10) Eペアシート席(人数分往復シャトルバスチケット付)
        11. (12) Fパイプ椅子ペア席(全席会場内駐車場1台付)
        12. (13) Fパイプ椅子ペア席(人数分往復シャトルバスチケット付)
        13. (14) Fパイプ椅子ペア席(会場外駐車場1台付)
    2. 利根川大花火大会の有料席チケットの購入方法
  3. 利根川大花火大会の屋台情報について
  4. 利根川大花火大会穴場スポットお薦め6選はここ!!
    1. 利根川大花火大会穴場スポット1:中の島公園
    2. 利根川大花火大会穴場スポット2:利根川レクリエーション公園
    3. 利根川大花火大会穴場スポット3:ごかみずべ公園
    4. 利根川大花火大会穴場スポット4:道の駅ごか
    5. 利根川大花火大会穴場スポット5:境香取神社
    6. 利根川大花火大会穴場スポット6:さくら森パーク
  5. 利根川大花火大会2025の開催日程と開催概要について
  6. 利根川大花火大会の会場へのアクセスについて
    1. 電車でおこしの方
    2. お車でおこしの方
    3. シャトルバス
  7. 利根川大花火大会の交通規制について
  8. まとめ
    1. 共有:
    2. いいね:

利根川大花火大会の駐車場について

写真はイメージです

利根川大花火大会の駐車場についてお伝えいたします。

利根川大花火大会では以下の臨時駐車場(有料)が用意されています。軒先パーキングでの事前予約が必要です。

サカイモール駐車場

所在地:〒306-0400 茨城県猿島郡境町1156−1
駐車可能時間:12:00-23:00
シャトルバス運行:運行無し
駐車台数:500台
駐車料金:5,000円(税込)
※駐車場料金の10%がサービス料として別途発生いたします。

サカイモール駐車場の予約はこちら>>

 

T-PLACE 2階駐車場

所在地:〒306-0433 茨城県猿島郡境町 122
駐車可能時間:12:00-23:00
シャトルバス運行:運行無し
駐車台数:200台
駐車料金:2,000円(税込)
※駐車場料金の10%がサービス料として別途発生いたします。

T-PLACE 2階駐車場の予約はこちら>>

 

西南医療センター病院 A駐車場

所在地:〒306-0433 茨城県猿島郡境町 駐車場
駐車可能時間:12:00-23:00
シャトルバス運行:運行無し
駐車台数:100台
駐車料金:2,000円(税込)
※駐車場料金の10%がサービス料として別途発生いたします。

西南医療センター病院 A駐車場の予約はこちら>>

 

西南医療センター病院 B駐車場

所在地:〒306-0433 茨城県猿島郡境町2165−65 駐車場
駐車可能時間:12:00-23:00
シャトルバス運行:運行無し
駐車台数:70台
駐車料金:2,000円(税込)
※駐車場料金の10%がサービス料として別途発生いたします。

西南医療センター病院 B駐車場の予約はこちら>>

 

西南医療センター病院 C駐車場

所在地:〒306-0400 茨城県猿島郡境町松岡町 駐車場
駐車可能時間:12:00-23:00
シャトルバス運行:運行無し
駐車台数:200台
駐車料金:2,000円(税込)
※駐車場料金の10%がサービス料として別途発生いたします。

西南医療センター病院 C駐車場の予約はこちら>>

 

元山神町ゲートボール場駐車場

所在地:〒306-0400 茨城県猿島郡境町山神町1155 123
駐車可能時間:12:00-23:00
シャトルバス運行:運行無し
駐車台数:75台
駐車料金:2,000円(税込)
※駐車場料金の10%がサービス料として別途発生いたします。

元山神町ゲートボール場駐車場の予約はこちら>>

 

旭化成建材職員駐車場

所在地:〒306-0400 茨城県猿島郡境町染谷106
駐車可能時間:12:00-23:00
シャトルバス運行:運行無し
駐車台数:120台
駐車料金:2,000円(税込)
※駐車場料金の10%がサービス料として別途発生いたします。

旭化成建材職員駐車場の予約はこちら>>

 

旭化成建材グラウンド駐車場

所在地:〒306-0400 茨城県猿島郡境町上小橋95-1
駐車可能時間:12:00-23:00
シャトルバス運行:運行無し
駐車台数:170台
駐車料金:2,000円(税込)
※駐車場料金の10%がサービス料として別途発生いたします。

旭化成建材グラウンド駐車場の予約はこちら>>

 

旭化成旧社宅跡地駐車場

所在地:〒306-0434 茨城県猿島郡境町上小橋
駐車可能時間:12:00-23:00
シャトルバス運行:運行無し
駐車台数:70台
駐車料金:2,000円(税込)
※駐車場料金の10%がサービス料として別途発生いたします。

旭化成旧社宅跡地駐車場の予約はこちら>>

 

JA茨城むつみ

所在地:〒306-0404 茨城県猿島郡境町長井戸23
駐車可能時間:12:00-23:00
シャトルバス運行:運行無し
駐車台数:80台
駐車料金:2,000円(税込)
※駐車場料金の10%がサービス料として別途発生いたします。

JA茨城むつみ駐車場の予約はこちら>>

 

猿島小学校駐車場

所在地:〒306-0415 茨城県猿島郡境町大歩333
駐車可能時間:12:00-23:00
シャトルバス運行:運行無し
駐車台数:80台
駐車料金:2,000円(税込)
※駐車場料金の10%がサービス料として別途発生いたします。

猿島小学校駐車場の予約はこちら>>

 

静小学校駐車場

所在地:〒306-0405 茨城県猿島郡境町塚崎704
駐車可能時間:12:00-23:00
シャトルバス運行:運行無し
駐車台数:45台
駐車料金:2,000円(税込)
※駐車場料金の10%がサービス料として別途発生いたします。

静小学校駐車場の予約はこちら>>

 

第一中学校駐車場

所在地:〒306-0404 茨城県猿島郡境町長井戸
駐車可能時間:12:00-23:00
シャトルバス運行:運行無し
駐車台数:110台
駐車料金:2,000円(税込)
※駐車場料金の10%がサービス料として別途発生いたします。

第一中学校駐車場の予約はこちら>>

 

上小橋町有地駐車場

所在地:〒306-0434 茨城県猿島郡境町上小橋482-1
駐車可能時間::12:00-23:00
シャトルバス運行:運行無し
駐車台数:65台
駐車料金:2,000円(税込)
※駐車場料金の10%がサービス料として別途発生いたします。

上小橋町有地駐車場の予約はこちら>>

 

下小橋町有地駐車場

所在地:〒306-0434 茨城県猿島郡境町上小橋527-1
駐車可能時間::12:00-23:00
シャトルバス運行:運行無し
駐車台数:95台
駐車料金:2,000円(税込)
※駐車場料金の10%がサービス料として別途発生いたします。

下小橋町有地駐車場の予約はこちら>>

 

大歩グラウンド駐車場

所在地:〒306-0415 茨城県猿島郡境町大歩327−1
駐車可能時間::12:00-23:00
シャトルバス運行:運行無し
駐車台数:281台
駐車料金:2,000円(税込)
※駐車場料金の10%がサービス料として別途発生いたします。

大歩グラウンド駐車場の予約はこちら>>

 

境町文化村駐車場

所在地:〒306-0434 茨城県猿島郡境町上小橋558
駐車可能時間::12:00-23:00
シャトルバス運行:運行無し
駐車台数:135台
駐車料金:2,000円(税込)
※駐車場料金の10%がサービス料として別途発生いたします。

境町文化村駐車場の予約はこちら>>

 

文化村 柔道場側駐車場

所在地:〒306-0434 茨城県猿島郡境町上小橋558
駐車可能時間::12:00-23:00
シャトルバス運行:運行無し
駐車台数:30台
駐車料金:2,000円(税込)
※駐車場料金の10%がサービス料として別途発生いたします。

文化村 柔道場側駐車場の予約はこちら>>

 

ひまわり保育園南側駐車場

所在地:〒306-0431 茨城県猿島郡境町西泉田1328
駐車可能時間::12:00-23:00
シャトルバス運行:運行無し
駐車台数:25台
駐車料金:2,000円(税込)
※駐車場料金の10%がサービス料として別途発生いたします。

ひまわり保育園南側駐車場の予約はこちら>>

 

茨城県建設業協会境支部駐車場

所在地:〒306-0431 茨城県猿島郡境町西泉田1328
駐車可能時間::12:00-23:00
シャトルバス運行:運行無し
駐車台数:20台
駐車料金:2,000円(税込)
※駐車場料金の10%がサービス料として別途発生いたします。

茨城県建設業協会境支部駐車場の予約はこちら>>

 

【身障者専用】ボーイスカウト会館駐車場

所在地:〒306-0404 茨城県猿島郡境町長井戸2870−1
駐車可能時間::12:00-23:00
シャトルバス運行:運行無し
駐車台数:45台
駐車料金:2,000円(税込)
※駐車場料金の10%がサービス料として別途発生いたします。

【身障者専用】ボーイスカウト会館駐車場の予約はこちら>>

スポンサードリンク

 

利根川大花火大会は有料席の花火観覧がお薦めです!!

写真はイメージです

利根川大花火大会の有料席についてお伝えいたします。

利根川大花火大会では、有料観覧席が用意されています。

「混雑を避けたい」
「場所取りは面倒だ」
「迫力のある花火を見たい」

という方には、有料席がお薦めです。

利根川大花火大会の有料席の種類

境町会場有料席

境町会場有料観覧席図(画像引用元:利根川花火大会公式サイト

(1) ラグジュアリー指定席

内容:最前列のリクライニングシートとミニテーブル付き
定員数:2名
開場:13:00
販売価格:82,000円(税込)

(2) プレミアムテーブル指定席

内容:会場中央寄りのテーブル席
定員数:4名
開場:13:00
販売価格:62,000円(税込)

(3) テーブル指定席

内容:テーブル×1、イス×4脚
定員数:4名
開場:13:00
販売価格:42,000円(税込)

(4) テーブル指定席(車イス対応)

内容:テーブル×1、イス×4脚
定員数:4名
開場:13:00
販売価格:42,000円(税込)

(5) マス指定席

内容:2.5m四方。シート無し。持参ください。
定員数:6名
開場:13:00
販売価格:20,000円(税込)

(6) プレミアム椅子指定席

内容:会場中央寄りの椅子席。
定員数:1名
開場:13:00
販売価格:10,000円(税込)

(7) 椅子指定席

内容:パイプ椅子
定員数:1名
開場:13:00
販売価格:8,500円(税込)

(8) 斜面自由席

内容:1人あたり1m×1m、シート無し。持参ください
定員数:1名
開場:13:00
販売価格:5,000円(税込)

(9) カメラ指定席

内容:椅子付き
定員数:1名
開場:13:00
販売価格:15,500円(税込)

(10) ウルフギャング・プラチナテーブル指定席

内容:第2会場。お食事付き。駐車場付き
定員数:4名
開場:13:00
販売:120,000円(税込)

(11) キャンピングカー付テーブル指定席

内容:第2会場。駐車場付き
定員数:6名
開場:13:00
販売価格:350,000円(税込)

(12) プレミアムキャンピングカー付テーブル指定席

内容:第2会場。駐車場付き
定員数:6名
開場:13:00
販売価格:500,000円(税込)

スポンサードリンク

 

野田関宿会場観覧席

野田関宿会場有料観覧席図(画像引用元:利根川花火大会公式サイト

(1) 駐車場付きマス席

内容:レジャーシート付き
定員数:6名
開場:13:00
販売価格:63,000円(税込)

(2) 駐車場付きカメラ席

内容:椅子付き
定員数:1名
開場:13:00
販売価格:30,000円(税込)

(3) 駐車場付きペア席

内容:椅子付き
定員数:2名
開場:13:00
販売価格:31,000円(税込)

スポンサードリンク

 

五霞町側会場

五霞町側観覧席図(画像引用元:利根川花火大会公式サイト

(1) Aボックス席(全席会場内駐車場1台付)

内容:テーブル1台・椅子4脚
定員数:4名
開場:13:00
販売価格:47,000円(税込)
※未就学児無料(座席を利用する場合は有料)

(2) Aボックス席(人数分往復シャトルバスチケット付)

内容:テーブル1台・椅子4脚
定員数:4名
開場:13:00
販売価格:47,000円(税込)
※未就学児無料(座席を利用する場合は有料)
※シャトルバスは南栗橋駅と五霞町会場の直通便です

(3) Bボックス席(全席会場内駐車場1台付)

内容:テーブル1台・椅子4脚
定員数:4名
開場:13:00
販売価格:47,000円(税込)
※未就学児無料(座席を利用する場合は有料)

(4) Bボックス席(人数分往復シャトルバスチケット付)

内容:テーブル1台・椅子4脚
定員数:4名
開場:13:00
販売価格:47,000円(税込)
※未就学児無料(座席を利用する場合は有料)
※シャトルバスは南栗橋駅と五霞町会場の直通便です

(5) Cペアシート席(全席会場内駐車場1台付)

内容:シート席
定員数:2名
開場:13:00
販売価格:31,000円(税込)

(6) Cペアシート席(人数分往復シャトルバスチケット付)

内容:シート席
定員数:2名
開場:13:00
販売価格:31,000円(税込)
※シャトルバスは南栗橋駅と五霞町会場の直通便です

(7) Dボックス席(全席会場内駐車場1台付)

内容:テーブル1台・椅子4脚
定員数:4名
開場:13:00
販売価格:47,000円(税込)
※未就学児無料(座席を利用する場合は有料)

(8) Dボックス席(人数分往復シャトルバスチケット付)

内容:テーブル1台・椅子4脚
定員数:4名
開場:13:00
販売価格:47,000円(税込)
※未就学児無料(座席を利用する場合は有料)
※シャトルバスは南栗橋駅と五霞町会場の直通便です

(9) Eペアシート席(全席会場内駐車場1台付)

内容:シート席
定員数:2名
開場:13:00
販売価格:31,000円(税込)

(10) Eペアシート席(人数分往復シャトルバスチケット付)

内容:シート席
定員数:2名
開場:13:00
販売価格:31,000円(税込)
※シャトルバスは南栗橋駅と五霞町会場の直通便です

(12) Fパイプ椅子ペア席(全席会場内駐車場1台付)

内容:椅子付き
定員数:2名
開場:13:00
販売価格:22,000円(税込)

(13) Fパイプ椅子ペア席(人数分往復シャトルバスチケット付)

内容:椅子付き
定員数:2名
開場:13:00
販売価格:22,000円(税込)
※シャトルバスは南栗橋駅と五霞町会場の直通便です

(14) Fパイプ椅子ペア席(会場外駐車場1台付)

内容:椅子付き
定員数:2名
開場:13:00
販売価格:20,000円(税込)
※会場外駐車場から会場までは概ね徒歩30分かかります。

スポンサードリンク

 

利根川大花火大会の有料席チケットの購入方法

【受付開始日時】
2025年7月15日(火)10:00〜

【チケット購入方法】
インターネット
イープラス販売サイト

 

利根川大花火大会の屋台情報について

写真はイメージです

利根川大花火大会の屋台情報についてお伝えいたします。

利根川大花火大会では、花火大会当日11:00~20:30までの時間帯に以下の2カ所に多数の屋台が出店します。

・有料観覧席(境エリア)内のさかい河岸商店街
・有料観覧席外(有料観覧席を背に右手に100Mほど行った河川敷)

屋台では、お好み焼き、焼きそば、たこ焼き、焼き鳥、唐揚げ、フライドポテト、フランクフルト、じゃがバター、かき氷、わたあめ、チョコバナナ、ベビーカステラなどの屋台定番グルメが楽しめます。

尚、関宿エリアには、屋台は出店しませんので、関宿桟敷席で花火を観覧する方は、コンビニスーパー食べ物や飲み物を購入されることをお薦めいたします。

スポンサードリンク

 

利根川大花火大会穴場スポットお薦め6選はここ!!

写真はイメージです

混雑を避け、綺麗な花火がよく見える利根川大花火大会の穴場スポットお薦め6選を紹介いたします。

利根川大花火大会穴場スポット1:中の島公園

中の島公園(画像引用元:Google Map)

利根川大花火大会の穴場スポット1つめは、中の島公園です。

中の島公園は、江戸川河川敷にある公園で、花火打上げ場所から比較的近い場所にあるので、迫力のある綺麗な花火がよく見える利根川大花火大会の穴場スポットです。混雑することが予想されるので、場所取りはお早めに。

穴場スポット名:中の島公園
住所:〒306-0302 茨城県猿島郡五霞町山王1265–1
営業時間:24時間
駐車場:無し
トイレ:無し
アクセス:
・圏央道五霞ICから車で約8分の「情報・防災ステーションごか」から徒歩約7分
・東武野田線「川間駅」から朝日バス境町行きに乗り(約32分)の関宿城博物館下車、徒歩約6分

 

利根川大花火大会穴場スポット2:利根川レクリエーション公園

利根川レクリエーション公園(画像引用元:Google Map)

利根川会の穴場スポット大花火大2つめは、利根川レクリエーション公園です。

利根川レクリエーション公園は、花火打上げ場所から少し離れた場所にあるので、迫力のある花火は見られませんが、混雑を避け綺麗な花火がよく見える利根川会の穴場スポットです。

穴場スポット名:利根川レクリエーション公園
住所:〒306-0302 茨城県猿島郡五霞町山王540
営業時間:24時間
駐車場:無し
トイレ:無し
アクセス:
・圏央道五霞ICから車で約8分の「情報・防災ステーションごか」から徒歩約10分
・東武野田線「川間駅」から朝日バス境町行きに乗り(約32分)の関宿城博物館下車、徒歩約10分

 

利根川大花火大会穴場スポット3:ごかみずべ公園

ごかみずべ公園(画像引用元:Google Map)

利根川大花火大会の穴場スポット3つめは、ごかみずべ公園です。

ごかみずべ公園は、花火打上げ場所から約2Kmの場所にある公園で、迫力のある花火は見られませんが、混雑を避け綺麗な花火がよく見える利根川会の穴場スポットです。

穴場スポット名:ごかみずべ公園
住所:〒306-0303 茨城県猿島郡五霞町江川3201
営業時間:24時間
駐車場:有り
トイレ:有り
アクセス:
・圏央道五霞ICから車で約4分
・東武日光線「南栗橋駅」から五霞町コミュニティ交通「ごかりん号」に乗り(約25分)福祉センター前下車、徒歩約1分

スポンサードリンク

 

利根川大花火大会穴場スポット4:道の駅ごか

道の駅ごか(画像引用元:Google Map)

利根川大花火大会の穴場スポット4つめは、道の駅ごかです。

道の駅ごかは、花火打上げ場所から離れた場所にあるので、迫力のある花火は見られませんが、混雑を避け綺麗な花火がよく見える利根川会の穴場スポットです。駐車場レストラントイレもあるので小さなお子様連れの方にお薦めです。

穴場スポット名:道の駅ごか
住所:〒306-0308 茨城県猿島郡五霞町ごかみらい13−3
営業時間:9:00~18:00(駐車場、トイレは24時間)
駐車場:有り 127台 無料
トイレ:有り
アクセス:
・圏央道五霞ICより1分
・東武日光線「幸手駅」からタクシーで約10分

 

利根川大花火大会穴場スポット5:境香取神社

境香取神社(画像引用元:Google Map)

利根川大花火大会の穴場スポット5つめは、境香取神社です。境香取神社は、花火打上げ場所から約800mの場所にある神社で、迫力のある花火は見られませんが、綺麗な花火がよく見える利根川大花火大会の穴場スポットです。

穴場スポット名:境香取神社
住所:〒306-0433 茨城県猿島郡境町宮本町 1758番地
営業時間:24時間
駐車場:有り
トイレ:有り
アクセス:
・圏央道「境古河IC」から約20分
・JR「古河駅」から境車庫行きのバスに乗り23分、香取神社前で下車すぐ

 

利根川大花火大会穴場スポット6:さくら森パーク

さくら森パーク(画像引用元:Google Map)

利根川大花火大会の穴場スポット6つめは、さくら森パークです。さくら森パークは、花火打上げ場所から約1.2kmの場所にある公園です。迫力のある花火は見られませんが、混雑を避け、綺麗な花火がよく見える利根川大花火大会の穴場スポットです。公園には、展望台、ローラースライダー、コンビネーション遊具など沢山の遊具があるので、お子様連れの方にお薦めです。

穴場スポット名:さくら森パーク
住所:〒306-0404 茨城県猿島郡境町長井戸2874
営業時間:24時間
駐車場:有り 40台 無料
トイレ:有り
アクセス:
・JR「古河駅」から境車庫行きのバスに乗り23分、香取神社前で下車、徒歩約12分
・圏央道「境古河IC」より約7分

スポンサードリンク

 

利根川大花火大会2025の開催日程と開催概要について

写真はイメージです

利根川大花火大会2025の開催日程と開催概要についてお伝えいたします。

花火大会名:第38回利根川大花火大会

開催日:2025年9月13日(土)

開催時間:18:30~20:30

開催場所:さかいリバーサイドパーク(利根川河川敷)

住所:〒306-0400 茨城県猿島郡境町本船町地先

花火打ち上げ数:30,000発

花火打上時間:120分

来場者数:300,000人

駐車場:有り 有料

有料席:有り

交通規制:有り

屋台出店:有り

主催:境町観光協会

問い合わせ:0280-81-1319 境町観光協会

公式サイト:利根川大花火大会公式サイト

スポンサードリンク

 

利根川大花火大会の会場へのアクセスについて

写真はイメージです

利根川大花火大会の会場へのアクセスについてお伝えいたします。

電車でおこしの方

・JR「古河駅」から境車庫行バスに乗り40分

お車でおこしの方

・圏央道境古河ICから約10分

シャトルバス

以下の臨時駐車場からシャトルバスが運行いたしますのでご利用下さい。

【運行時間】
12:00〜15:00、20:00〜22:00

【シャトルバス発着所】
①大歩グラウンド⇒さしま環境事務組合職員駐車場
②境特別支援学校⇒さしま環境事務組合職員駐車場
③ふれあいの里⇒さしま環境事務組合職員駐車場
④大和ハウス事業地(IC隣)⇒さしま環境事務組合職員駐車場

※さしま環境事務組合職員駐車場から会場まで徒歩約30分かかります。

 

利根川大花火大会の交通規制について

写真はイメージです

利根川大花火大会の交通規制についてお伝えいたします。

利根川大花火大会では、16:00~21:30の時間帯に会場周辺道路交通規制が行われますのでご注意下さい。

スポンサードリンク

 

まとめ

利根川大花火大会の駐車場有料席、混雑を避け綺麗な花火がよく見える穴場スポット開催日程会場へのアクセス交通規制屋台出店状況についてお伝えいたしました。

利根川大花火大会は、関東有数の規模を誇る大大会で、約3万発もの花火が約2時間にわたり夜空を華やかに染め上げます。


全国花火競技大会で受賞歴を持つ山﨑煙火製造所・野村花火工業紅屋青木煙火店マルゴーの4社が競演し、芸術性と迫力を兼ね備えた創作花火を披露します。


さらに、音楽と緻密に連動した「超ワイド花火演出」は、見る者を圧倒する新感覚のエンターテインメントです。会場周辺では多彩な屋台や地元グルメも楽しめ、花火とともに祭りの雰囲気を存分に満喫できます。

ご家族、ご夫婦、カップル、ご友人で、利根川大花火大会へ足をはこび国内最大級の花火大会をお楽しみ下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました