東北未来芸術花火(画像引用元:東北未来芸術花火公式サイト)
東北未来芸術花火(とうほくみらいげいじゅつはなび)は、宮城県亘理郡亘理町(みやぎけんわたりぐんわたりちょう)で行われる花火大会で、国内最高峰の花火師たちの玉を贅沢に組み合わせた、ノンストップのプログラムが繰り広げられる芸術花火シリーズが宮城県の鳥の海公園で開催されます!!
東北未来芸術花火の駐車場、有料席、屋台情報、混雑を避け綺麗な花火がよく見える穴場スポット、開催日程、会場へのアクセス、交通規制について調べましたので、詳しく解説いたします!!
東北未来芸術花火大会の駐車場について
写真はイメージです
東北未来芸術花火の駐車場についてお伝えいたします。
東北未来芸術花火2025では、有料駐車場の設置が予定されていますが、現時点では詳細は未発表となっています。情報が公開され次第、当サイトにて改めてご案内いたします。
なお、駐車場をご利用の際は「軒先パーキング」での事前予約が必須となります。予約開始は2025年8月29日(金)0:00からとなっており、利用を検討されている方は早めの手続きがおすすめです。
東北未来芸術花火大会の有料席について
写真はイメージです
東北未来芸術花火の有料席についてお伝えいたします。
東北未来芸術花火では、有料観覧席が用意されています。
「迫力のある花火を見たい!」、「場所取りは面倒だ!」という方には、有料観覧席がお薦めです。
東北未来芸術花火では、以下の種類の有料観覧席が用意されています。
観覧チケット
芝生席(/赤/青/黄)
内容:100cm × 100cm
定員:1名
開場時間:12:00
販売価格:
・5,000円(税込)
・小学生割:2,500円(税込)
イス席S
内容:パイプ椅子
定員:1名
開場時間:12:00
販売価格:6,500円(税込)
イス席A
内容:パイプ椅子
定員:1名
開場時間:12:00
販売価格:5,500円(税込)
プレミアムテーブル席
内容:テーブル×1、イス×4
定員:4名
開場時間:12:00
販売価格:36,000円(税込)
車椅子席(エリア指定)
内容:介護者イス1脚、駐車券付き
定員:2名(本人+介護者)
開場時間:12:00~
販売価格:9,000円(税込)
カメラマンチケット
内容:事前説明会+オフィシャルビブス+駐車券付き
定員:1名
開場時間:12:00~
販売価格:15,000円(税込)
東北未来芸術花火会場図(画像引用元:東北未来芸術花火2025公式サイト)
東北未来芸術花火の有料席チケットの購入方法
【販売期間】
2025年7月29日(火) 10:00 〜 9月21日(日) 23:59
【購入方法】
インターネット販売
・楽天チケット
・ローソンチケット
・kkday
・チケットぴあ
・HIS
東北未来芸術花火大会穴場スポットお薦め5選はここ!!
写真はイメージです
混雑を避け、綺麗な花火がよく見える東北未来芸術花火の穴場スポットお薦め5選を紹介いたします。
東北未来芸術花火穴場スポット1:吉田浜
吉田浜(画像引用元:Google Map)
東北未来芸術花火の穴場スポット1つめは、吉田浜です。吉田浜は、花火打ち上げ場所から離れた場所にあるので迫力のある花火は見られませんが、遮る建物がないので、混雑を避け、綺麗な花火がよく見える東北未来芸術花火の穴場スポットです。
穴場スポット名:吉田浜
住所:〒989-2331 宮城県亘理郡亘理町吉田砂浜
営業時間:24時間
駐車場:有り 20台 無料
トイレ:有り
アクセス:
・JR「浜吉田駅」から車で約5分
・常磐自動車道鳥の海SICから約14分
東北未来芸術花火穴場スポット2:納屋海岸
納屋海岸(画像引用元:Google Map)
東北未来芸術花火の穴場スポット2つめは、納屋海岸です。納屋海岸は、花火打ち上げ場所から約1km離れた場所にある海岸で、迫力のある花火は見られませんが、混雑を避け綺麗な花火がよく見える東北未来芸術花火の穴場スポットです。
穴場スポット名:納屋海岸
住所:〒989-2425 宮城県岩沼市寺島川向 Unnamed Road
営業時間:24時間
駐車場:有り 約15台 無料
トイレ:無し
アクセス:
・常磐自動車道鳥の海SICから約20分
東北未来芸術花火穴場スポット3:亘理大橋付近の土手
亘理大橋付近の土手(画像引用元:Google Map)
東北未来芸術花火の穴場スポット3つめは、亘理大橋付近の土手です。亘理大橋付近の土手は、花火打ち上げ場所の阿武隈川の対岸にあります。花火打ち上げ場所から比較的近い場所にあり、遮る建物がないので、迫力のある綺麗な花火がよく見える東北未来芸術花火の穴場スポットです。
穴場スポット名:亘理大橋付近の土手
住所:〒989-2425 宮城県岩沼市寺島
営業時間:24時間
駐車場:無し
トイレ:無し
アクセス:
・JR「亘理駅」からタクシーで20分
東北未来芸術花火穴場スポット4:わたり温泉鳥の海
わたり温泉鳥の海(画像引用元:Google Map)
東北未来芸術花火の穴場スポット4つめは、わたり温泉鳥の海です。わたり温泉鳥の海は、鳥の海公園の近くにある日帰り温泉施設(宿泊も可)です。食事もできるので、食事を食べ、温泉に入り、駐車場から花火を見るのがお薦めです。花火打ち上げ場所の近くなので、迫力のある綺麗な花火がよく見える東北未来芸術花火の穴場スポットです。
穴場スポット名:わたり温泉鳥の海
住所:〒989-2311 宮城県亘理郡亘理町荒浜築港通り41−2
営業時間:10:00~20:00
料金:大人(中学生以上):750円 、小人:300円、幼児:無料
駐車場:有り 90台 無料
トイレ:有り
アクセス:
・常磐自動車道鳥の海SICから約5分
・JR「亘理駅」からタクシーで20分
東北未来芸術花火穴場スポット5:荒浜漁港公園
荒浜漁港公園(画像引用元:Google Map)
東北未来芸術花火の穴場スポット5つめは、荒浜漁港公園です。荒浜漁港公園は、鳥の海公園の近くにある公園で、迫力のある綺麗な花火がよく見える東北未来芸術花火の穴場スポットです。
穴場スポット名:荒浜漁港公園
住所:〒989-2311 宮城県亘理郡亘理町荒浜
営業時間:24時間
駐車場:有り 約30台 無料
トイレ:有り
アクセス:
・常磐自動車道鳥の海SICから約5分
・JR「亘理駅」からタクシーで20分
東北未来芸術花火大会2025の開催日程と開催概要について
写真はイメージです
東北未来芸術花火2025の開催日程と開催概要についてお伝えいたします。
花火大会名:東北未来芸術2025
開催日:2025年9月27日(土)
開催時間:18:30~19:20
開催場所:鳥の海公園特設会場
住所:〒989-2311 宮城県亘理郡亘理町荒浜築港通り9−2
花火打ち上げ数:非公開
花火打上時間:50分
来場者数:13,000人
駐車場:有り
有料席:有り
交通規制:有り
屋台出店:有り
主催:東北未来芸術花火実行委員会
問い合わせ:070-3157-8142 東北未来芸術花火実行委員会事務局
公式サイト:東北未来芸術花火公式サイト
東北未来芸術花火大会の会場へのアクセスについて
写真はイメージです
東北未来芸術花火の会場へのアクセスについてお伝えいたします。
電車でおこしの方
・JR「仙台駅」にてバスに乗り(約40分)鳥の海公園下車
お車でおこしの方
・常磐自動車道亘理ICから約20分
東北未来芸術花火大会の交通規制について
写真はイメージです
東北未来芸術花火の交通規制についてお伝えいたします。
来芸術花火大会の屋台出店状況について
写真はイメージです
東北未来芸術花火の屋台出店状況についてお伝えいたします。東北未来芸術花火では、花火観覧会場内のフードエリアに「宮城県うまいもの市」として、多数の屋台が出店いたします。(チケットをお持ちの方のみ利用可能)
屋台では、お好み焼き、焼きそば、たこ焼き、焼き鳥、唐揚げ、フライドポテト、フランクフルト、じゃがバター、かき氷、わたあめ、チョコバナナ、ベビーカステラなどの屋台定番グルメの他、地元の食材を使ったご当地グルメも楽しめます。
東北未来芸術花火大会2025まとめ
東北未来芸術花火2025の駐車場、有料席、屋台情報や、混雑を避け、綺麗な花火がよく見える穴場スポット、開催日程と開催概容、会場へのアクセス、交通規制について紹介致しました。
東北未来芸術花火は、2025年9月27日に宮城県亘理町の鳥の海公園で開催される注目の花火イベントです。プロデュースを手がけるのは、世界的な花火競技大会に日本代表として参加した実績を持つGREAT SKY ARTで、音楽と花火が一体となる約50分間のプログラムが展開されます。
リズムや歌詞に合わせて打ち上がる花火は、従来の大会を超える臨場感と没入感を生み出し、多くの観客から高い評価を得ています。また、会場では地元の名物であるはらこめしをはじめ、東北ならではの多彩なグルメも楽しめるため、花火とともに地域の魅力を存分に堪能できるのも大きな魅力です。
ご家族、ご夫婦、カップル、ご友人で、ぜひ、東北未来芸術花火へ出かけてみては、いかがでしょうか。
コメント