ブリとハマチとカンパチの違いは?サイズ、旬、味の違いを徹底解説!!

スポンサーリンク

ブリ

「ブリ」と「ハマチ」と「カンパチ」という見た目は似ているこれらの魚について、あなたは、その区別がつくでしょうか?この記事では、「ブリ」と「ハマチ」と「カンパチ」が果たして異なる魚なのか、そして異なるとすればどのように違うのかを、味覚や季節ごとの旬などの観点から「ブリ」と「ハマチ」と「カンパチ」の違いについて徹底解説いたします!!

スポンサーリンク

ブリとハマチの違いは?

ブリの刺身

ブリとハマチは同じ魚!!

実は、「ブリ」と「ハマチ」という名前の違いにも関わらず、これらは同一の魚です。名前が異なる理由に驚く人もいるかもしれませんが、この魚はスズキ目アジ科に属しており、成魚の段階で「ブリ」と呼ばれ幼い時期は「ハマチ」と呼ばれるのです。

ぶりはその成長に応じて異なる名称を持つことでも知られています。このようにサイズによって名前が変わる魚「出世魚」と呼ばれ、スズキやカンパチなどもこのグループに属しています。

スポンサードリンク

ブリは成長ごとに名前が変わる出世魚!!

出世魚として知られるこの魚は、80cmを超えると「ブリ」と呼ばれるようになります。一方、35~60cmの幼魚は「ハマチ」と呼ばれる段階です。ただし、これは関西地方での呼称であり、関東地方ではこのサイズの魚を「いなだ」と呼びます。これが関東の人々にはより親しみやすい名称でしょう。

稚魚15cm以下「もじゃこ」とされ、その後「わかな」「つばす」「ハマチ」「めじろ」「ブリ」と名称が変わります。関東や北陸を含む他の地方では、「もじゃこ」と「ブリ」を除いて異なる呼び名が用いられることがあり、これは確かに混乱を招きがちです。また、サイズに厳密なルールはなく、呼び名や分類も地域によって細かな違いがあります。

ブリとハマチの旬について

「鰤」という漢字で表されるぶりは、その字が示す通り、12月から冬の真っ只中に旬を迎えます。オホーツク海や日本海など、北方の冷たい海域を回遊するこの魚は、冬になると南へと移動し、日本の沿岸部に姿を見せます。この時期のぶりは「寒ブリ」と呼ばれ、脂が乗り最も美味しく、価値が高まります。

それに対し、関東地方ハマチのことを指す「いなだ」は、「鰍」という漢字で書かれます。この魚の最も美味しい季節は秋です。市場で見かけるハマチ大半が養殖されたもので、価格の変動が少なく一年中購入可能です。

サイズが大きいものに関しては、「養殖ブリ」として販売されることもありますが、関東地方ではサイズに関わらず養殖されたものを一律にハマチと呼んでいます。一方で、天然のものは「いなだ」や「ブリ」と呼んで明確に区別しています。

スポンサードリンク

ブリとハマチの見た目や味の違いは?

ハマチ

ぶりとハマチは赤身魚です

ブリハマチサイズに違いはあるものの外観が非常に似ています。どちらの魚も、緑がかった青色の背と白いお腹をしており、青魚に分類されます。

通常、ブリマグロのような高価な魚は青魚とは称されないことが多いですが、これらの肉質は典型的な青魚の赤身です。ハマチの身は白いように見えるため、白身魚だと誤解されることもありますが、血合いの部分の赤みを見るとその真実がはっきりします。

ブリとハマチの味の違いは?

ブリとハマチは外見上似ているものの、その大きさで識別することが可能です。しかし、それぞれの切り身を見た時や味を比べた時の違いは、大きさだけではありません。

例えば、刺身として提供された際、ハマチの肉は白くて明るい色をしていますが、これは特に養殖されたものに顕著です。対照的に、天然のブリはより深い赤みをおびた色味が特徴です。ハマチの肉質は脂の乗りと弾力性のある食感が魅力的ですが、ブリはやや柔らかく、口溶けの良さがありながらも味は澄んでいます。

スポンサードリンク

ブリとカンパチの違いは?

カンパチ

ブリとカンパチは違う魚です!!

カンパチがブリと同一視されがちですが、これは誤解です。カンパチはブリと同じアジ科ブリ属に属し、ヒラマサと共にブリ属の三大魚種とされています。これらは胴体に黄色い帯を持つため見分けがつきにくいという人も少なくありません。

ブリの背側は青みを帯びているのに対し、カンパチの背は濃い茶色をしています。最も明確な差異はその体の大きさにあります。ブリは平均で約1メートル巨大なもので1.5メートル程度ですが、カンパチは平均して1.5メートルほどあり、特に大きな個体では2メートルに迫ることもあります。

カンパチもまた、成長に応じてショッコシオゴアカハナ名前が変わり最終的にカンパチと呼ばれる出世魚です。したがって、ブリとは全くの異なる魚種であることがわかります。

カンパチの産地と旬について

カンパチは、温暖な海から熱帯海域にかけて生息する遊魚で、主に春の終わりから夏にかけて日本近海で見られるようになります。この時期がカンパチの旬で、特に長崎福岡鹿児島、そして高知県主要な自然産出地として知られています。近年、九州や四国地方では養殖業が活発化し、これにより年間を通じて市場に安定供給されるようになっています。

スポンサードリンク

まとめ

「ブリ」と「ハマチ」と「カンパチ」の違いについて解説いたしました。

1.ブリとハマチの違いは?
(1) ブリとハマチは同じ魚!!
(2) ブリは成長ごとに名前が変わる出世魚!!
(3) ブリとハマチの旬について

2.ブリとハマチの見た目や味の違いは?
(1) ぶりとハマチは赤身魚です
(2) ブリとハマチの味の違いは?

3.ブリとカンパチの違いは?
(1) ブリとカンパチは違う魚です!!
(2) カンパチの産地と旬について

コメント

タイトルとURLをコピーしました