写真はイメージです
ついに始まる念願の一人暮らし!住む場所は決まり、引越しの日を迎えるのみですね。引越し経験が少ないと、当日に何をしたら良いか迷うものです。
そんなわけで、、、
・引越しの場合の流れ
・当日に必要なアイテム
・購入すべき物品
などについて、詳しく解説いたします。
引越し当日の流れについて
引越しを行う際、午前に荷物を運び出すか午後に行うかによって、その日のタイムスケジュールが大きく異なります。
ここでは、午前中に荷物を搬出し、その後移動して午後に荷物を搬入するというスケジュールに沿ってご説明します。
概ねの人員と荷物の動きは以下の通りです。
荷物の運び出しと費用の清算
↓
自分の移動
↓
(昼食を挟む)
↓
荷物の搬入とガスの開栓作業
荷物の運び出しと費用の清算
引越し業者を手配している場合、荷物の梱包が完了していれば、あとは作業員に任せておくことができます。
業者の到着後は、搬出予定の荷物や移送先を再確認し、引越し費用を支払って領収証を受け取る必要があります。
荷物をトラックに積み終えたら、自身で漏れがないかの最終チェックを行うことが大切です。漏れの有無は、実際に見落としがないか自分で見るしかありません。
特に大型の家具などは後からでは移動が難しいので、確実に確認しておくことが重要です。
また、搬出時に直ちに必要な物品は、別途ダンボールにまとめて、最後にトラックに積むようにしましょう。
・引越し料金の支払い
・積み忘れがないか確認
・新しい家の鍵は自分で携帯する。
・トラックが来る前に新居への移動を完了させる。
・昼食は事前に摂っておくことが望ましい。
・搬入ルートのチェックをします(建物の外部から部屋の内部まで)。
・部屋の掃除を軽く行う。
・段ボール箱を置くスペースをあらかじめ確保しておく。
荷物の搬入とガスの開栓作業
荷物の搬入が始まります。
運搬作業は専門業者に委ね、大型の家具や電化製品の設置場所を指示することが大切です。
引越し用の段ボールは、後でリサイクルに出せますが、それまでの保管が場所を取ります。
できれば、引越し当日にダンボールを空にして、段ボールのみを業者に持ち帰ってもらうことが理想です。
この際、ダンボールからの荷物の取り出しを優先し、荷物の整理や清掃はその後に行います。
洗濯機の排水パイプの設置は一人では難しいため、可能であれば引越し業者に設置を依頼しましょう。
最終的に、荷物の搬出が完了した際には、トラックの荷台が空かどうかを業者と共に確認します。
・大型の家具や家電製品(洗濯機、冷蔵庫、テレビなど)の設置を業者に指示し、配線作業も含めて行います。
・段ボール箱の開封作業を進めます。
・開封後の空の段ボール箱は、引越し業者に引き渡します。
・作業の終了時には、トラック内が空であることを確認します。
※電気や水道のサービス開始についても、ガスの供給開始を依頼する際に同時に手続きを行うと、忘れずに済み安心です。
引越し作業が落ち着いた夜、口座引き落としの手続き用紙を記入しておくと便利でしょう。
引越し当日に必要なものは?
引越し当日に必要なもの確認しておくことが重要です。
持ち歩くため自分のバッグに入れるもの、引越しの荷物として梱包するもの、そして引越し作業とは別に必要なものの3つに分類して説明します。
自分のバッグに入れておくもの
移動をできるだけスムーズに行うため、重要なアイテムのみをバッグに入れて持ち歩くことを心掛けましょう。
特に大切なものとしては、財布、携帯電話、新しい家の鍵、印章などがありますので、これらが紛失しないように留意しましょう。
また、新居で何かを新たに設置する必要が生じた際には、メジャーを使用して部屋のサイズを測定することができます。
- 新居の鍵
- 重要な書類
- ボールペン
- 印鑑
- メジャー
引越し荷物に入れておくもの
引越しトラックに最後に積んでもらい、到着時に最初に降ろしてもらうように、必要なアイテムを一つのダンボールにまとめておきます。
手伝ってくれる人が複数いる場合、それぞれの人数に合わせて、はさみ、カッターナイフ、作業用手袋を準備します。
テープは、ゴミ袋を固定する際や、破れた場合の応急処置、空になったダンボールをまとめる際に使用します。
- はさみ
- カッターナイフ
- 作業用手袋
- テープ(セロハンテープ・布テープ)
- 清掃用具(ゴミ袋、ほうき、ちりとり、雑巾、スポンジ、洗剤)
- 工具(ドライバー等、家具の組み立てが必要な場合に備えて)
引っ越し作業以外のもの
引越し初日には、すぐに必要になるアイテムがいくつかあります。
夜間、窓から室内が見えないようにするためには、カーテンが不可欠です。また、室内を明るく保つためにも照明は必要です。これらが引越し荷物に含まれていなければ、事前に購入し、荷解き作業中に設置できるように手配しておくと良いでしょう。
作業終了後、夜にシャワーを浴びたり、着替えたり、寝るための準備も重要です。
- 窓に合わせたカーテン
- 照明器具(取り付けは日中に)
- トイレットペーパー
- 着替え(室内着および翌日用の衣服)
- 寝具(ベッドカバー、布団セット、毛布、枕等)
- 風呂用品(シャンプー、リンス、ボディソープ、タオル等)
- 洗面用品(歯ブラシ、歯磨き粉、ハンドソープ、うがい用のコップ)
- 髪と身だしなみのアイテム(ドライヤー、ブラシ、ヘアスタイリング剤、髭剃り等)
引っ越しの当日に買うもの
引越し当日に購入する必要があるアイテムがいくつかあります。
住む地域で指定されたゴミ袋は絶対に用意する必要がありますから、最寄りのコンビニエンスストアでまず手に入れておくと良いでしょう。
また、洗濯機を置いた際にその上のスペースを活用するために突っ張り棒や棚を取り付ける計画がある場合は、事前にサイズを測定し購入する必要があります。
- 必要なゴミ袋(地域ごとに指定されたタイプ)
- 突っ張り棒(使用を考えている場合)
- 物干し竿(使用を考えている場合)
まとめ
引越しと聞くと、どこから手をつければいいのか迷う方も少なくないでしょう。しかし、単に荷物を別の場所へ運ぶという作業に過ぎないため、過度に心配する必要はありません。申し込み内容に誤りがなければ、契約したとおりの荷物が運送会社によって運ばれます。
特に忘れがちなのは、自転車やバイクなど外にあるものや、現在の部屋の照明器具などです。これらを当日忘れないよう、目立つ場所にメモを残しておくか、目を引くような大きなメモを貼っておくと良いでしょう。そうすれば、後は当日に不足が明らかになったものを購入するために買い出しに行くだけです。
一人暮らしの場合は、荷物が少なめなので、引越し作業は2~3人のスタッフがいれば30分から1時間ほどで完了することもあります。その後の買い物も、優先順位を決めておけば早く済むでしょう。引越し、成功をお祈りします。
コメント