夏の甲子園全国高校野球2023開催日程と出場校一覧!出場回数、優勝回数も!!

スポンサーリンク

写真はイメージです

夏の甲子園全国高校野球2023の開催日程と出場校をご紹介いたします!!

スポンサーリンク
  1. 夏の甲子園全国高校野球2023の開催日程
  2. 夏の甲子園全国高校野球2023の出場校一覧
    1. 01 北北海道代表:クラーク記念国際高等学校
    2. 02 南北海道代表:北海学園札幌高等学校
    3. 03 青森県代表:八戸学院光星高等学校
    4. 04 岩手県代表:花巻東高等学校
    5. 05 宮城県代表:仙台育英学園高等学校
    6. 06 秋田県代表:ノースアジア大学明桜高等学校
    7. 07 山形県代表:日本大学山形高等学校
    8. 08 福島県代表:聖光学院高等学校
    9. 09 茨城県代表:土浦日本大学高等学校
    10. 10 栃木県代表:文星芸術大学附属高等学校
    11. 11 群馬県代表:群馬県立前橋商業高等学校
    12. 12 埼玉県代表:浦和学院高等学校
    13. 13 千葉県代表:専修大学松戸高等学校
    14. 14 東東京代表:共栄学園高等学校
    15. 15 西東京代表:日本大学第三高等学校
    16. 16 神奈川県代表:慶應義塾高等学校
    17. 17 新潟県代表:東京学館新潟高等学校
    18. 18 富山県代表:富山県立富山商業高等学校
    19. 19 石川県代表:星稜高等学校
    20. 20 福井県代表:北陸高等学校
    21. 21 山梨県代表:東海大学付属甲府高等学校
    22. 22 長野県代表:上田西高等学校
    23. 23 岐阜県代表:大垣日本大学高等学校
    24. 24 静岡県代表:浜松開誠館高等学校
    25. 25 愛知県代表:愛知工業大学名電高等学校
    26. 26 三重県代表:三重県立いなべ総合学園高等学校
    27. 27 滋賀県代表:近江高等学校
    28. 28 京都府代表:立命館宇治高等学校
    29. 29 大阪府代表:履正社高等学校
    30. 30 兵庫県代表:兵庫県立社高等学校
    31. 31 奈良県代表:智辯学園高等学校
    32. 32 和歌山県代表:和歌山市立和歌山高等学校
    33. 33 鳥取県代表:鳥取県立鳥取商業高等学校
    34. 34 島根県代表:立正大学淞南高等学校
    35. 35 岡山県代表:おかやま山陽高等学校
    36. 36 広島県代表:広陵高等学校 
    37. 37 山口県代表:宇部鴻城高等学校
    38. 38 徳島県代表:徳島県立徳島商業高等学校
    39. 39 香川県代表:英明高等学校
    40. 40 愛媛県代表:愛媛県立川之江高等学校
    41. 41 高知県代表:高知中央高等学校
    42. 42 福岡県代表:九州国際大学付属高等学校
    43. 43 佐賀県代表:佐賀県立鳥栖工業高等学校
    44. 44 長崎県代表:創成館高等学校
    45. 45 熊本県代表:東海大学付属熊本星翔高等学校
    46. 46 大分県代表:明豊高等学校
    47. 47 宮崎県代表:宮崎学園高等学校
    48. 48 鹿児島県代表:神村学園高等部
    49. 49 沖縄県代表:沖縄尚学高等学校
  3. 夏の甲子園全国高校野球2023まとめ
    1. 共有:
    2. いいね:

夏の甲子園全国高校野球2023の開催日程

甲子園球場(画像引用元:ウィキペディア)

大会名:第105回全国高等学校野球選手権大会

開催期間:2023年8月6日(土)~8月23日(水)17日間

開催場所:阪神甲子園球場(はんしんこうしえんきゅうじょう)

住所:〒663-8152 兵庫県西宮市甲子園町1−82

出場校数:49校

主催:日本高等学校野球連盟、朝日新聞社

後援:毎日新聞社

特別協力:阪神甲子園球場

スポンサードリンク

夏の甲子園全国高校野球2023の出場校一覧

写真はイメージです

第105回全国高等学校野球選手権大会出場校49校を紹介いたします。

01 北北海道代表:クラーク記念国際高等学校

クラーク記念国際高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:クラーク記念国際高等学校(くらーくきねんこくさいこうとうがっこう)
所在地:〒078-0151 北海道深川市納内町3丁目2−40
設立:1992年4月
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:7年ぶり2度目
優勝回数:0回

02 南北海道代表:北海学園札幌高等学校

北海学園札幌高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:北海学園札幌高等学校(ほっかいがくえんさっぽろこうとうがっこう)
所在地: 〒062-0911 北海道札幌市豊平区旭町4丁目1−42
設立:1885年3月
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:2年ぶり40度目
優勝回数:0回

03 青森県代表:八戸学院光星高等学校

八戸学院光星高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:八戸学院光星高等学校(はちのへがくいんここうとうがっこう)
所在地: 〒031-0823 青森県八戸市湊高台6丁目14−5
設立:1956年4月
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:2年連続12度目
優勝回数:0回

04 岩手県代表:花巻東高等学校

花巻東高等学校(画像引用元:Google Map)

学校名:八戸学院光星高等学校(はちのへがくいんここうとうがっこう)

所在地: 〒025-0066 岩手県花巻市松園町55-1
設立:1956年4月
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:4年ぶり11度目
優勝回数:0回

05 宮城県代表:仙台育英学園高等学校

仙台育英学園高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:仙台育英学園高等学校(せんだいいくえいがくいんこうとうがっこう)
所在地: 〒983-0045 仙台市宮城野区宮城野2-4-1
設立:1905年
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:2年連続30度目
優勝回数:1回

スポンサードリンク

06 秋田県代表:ノースアジア大学明桜高等学校

ノースアジア大学明桜高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:ノースアジア大学明桜高等学校(のーすあじあだいがくめいおうこうとうがっこう)
所在地: 〒010-0058 秋田県秋田市下北手桜守沢8−1
設立: 1953年4月
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:2年ぶり11度目
優勝回数:0回

07 山形県代表:日本大学山形高等学校

日本大学山形高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:日本大学山形高等学校(にほんだいがくやまがたこうとうがっこう)
所在地: 〒990-2433 山形県山形市鳥居ケ丘4−55
設立: 1958年3月
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:2年ぶり11度目
優勝回数:0回

08 福島県代表:聖光学院高等学校

聖光学院高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:聖光学院高等学校(せいこうがくいんこうとうがっこう)
所在地: 〒960-0486 福島県伊達市六角3番地
設立: 1962年
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:2年連続18度目
優勝回数:0回

09 茨城県代表:土浦日本大学高等学校

土浦日本大学高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:聖光学院高等学校(せいこうがくいんこうとうがっこう)
所在地:  〒300-0826 茨城県土浦市小松ケ丘町4−46
設立: 1963年2月
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:5年ぶり5度目
優勝回数:0回

10 栃木県代表:文星芸術大学附属高等学校

文星芸術大学附属高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:文星芸術大学附属高等学校(ぶんせいげいじゅつだいがくふぞくこうとうがっこう)
所在地: 〒320-0865 栃木県宇都宮市睦町1番4号
設立: 1911年2月
国公私立:私立高校
共学・別額:男女別学(基本は男子校)
出場回数:5年ぶり5度目
優勝回数:0回

スポンサードリンク

11 群馬県代表:群馬県立前橋商業高等学校

群馬県立前橋商業高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:群馬県立前橋商業高等学校(ぐんまけんりつまえばししょうぎょうこうとうがっこう)
所在地: 〒371-0805 群馬県前橋市南町4丁目35−1
設立: 1920年
国公私立:公立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:13年ぶり6度目
優勝回数:0回

12 埼玉県代表:浦和学院高等学校

浦和学院高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:浦和学院高等学校(うらわがくいんこうとうがっこう)
所在地: 〒336-0975 埼玉県さいたま市緑区大字代山172
設立:1978年4月
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:2年連続15度目
優勝回数:0回

13 千葉県代表:専修大学松戸高等学校

専修大学松戸高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:専修大学松戸高等学校(うらわがくいんこうとうがっこう)
所在地: 〒271-0064 千葉県松戸市上本郷2−3621
設立: 1959年
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:2年ぶり3度目
優勝回数:0回

14 東東京代表:共栄学園高等学校

共栄学園高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:共栄学園高等学校(きょうえいがくえんこうとうがっこう)
所在地:〒124-0003 東京都葛飾区お花茶屋2丁目6−1
設立: 1939年
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:初出場
優勝回数:0回

15 西東京代表:日本大学第三高等学校

日本大学第三高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:日本大学第三高等学校(にほんだいがくだいさんこうとうがっこう)
所在地:〒194-0203 東京都町田市図師町11−2375
設立: 1891年
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:2年連続19度目
優勝回数:2回

スポンサードリンク

16 神奈川県代表:慶應義塾高等学校

慶應義塾高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:慶應義塾高等学校(けいおうぎじゅくこうとうがっこう)
所在地:〒223-8524 神奈川県横浜市港北区日吉四丁目1番2号
設立: 1948年
国公私立:私立高校
共学・別額:男子校
出場回数:5年ぶり19度目
優勝回数:2回

17 新潟県代表:東京学館新潟高等学校

東京学館新潟高等学校(画像引用元:Google Map)

学校名:東京学館新潟高等学校(とうきょうがっかんにいがたこうとうがっこう)
所在地:〒950-1141 新潟県新潟市中央区鐘木185−1
設立: 1983年4月
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:初出場
優勝回数:0回

18 富山県代表:富山県立富山商業高等学校

富山県立富山商業高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:富山県立富山商業高等学校(とやまけんりつとやましょうぎょうこうとうがっこう)
所在地:〒930-8540 富山県富山市庄高田413番地
設立: 1897年
国公私立:公立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:9年ぶり17度目
優勝回数:0回

19 石川県代表:星稜高等学校

星稜高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:星稜高等学校(せいりょうこうとうがっこう)
所在地:〒920-0811 石川県金沢市小坂町南206番地
設立: 1962年
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:2年連続22度目
優勝回数:0回

20 福井県代表:北陸高等学校

北陸高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:北陸高等学校(ほくりくこうとうがっこう)
所在地:〒910-0017 福井県福井市文京一丁目8番1号
設立: 1880年
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:7年ぶり4度目
優勝回数:0回

スポンサードリンク

21 山梨県代表:東海大学付属甲府高等学校

東海大学付属甲府高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:東海大学付属甲府高等学校(ほくりくこうとうがっこう)
所在地:〒400-0063 山梨県甲府市金竹町1-1
設立: 1957年
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:8年ぶり14度目
優勝回数:0回

22 長野県代表:上田西高等学校

上田西高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:上田西高等学校(うえだにしこうとうがっこう)
所在地:〒386-0043 長野県上田市下塩尻868
設立: 1960年
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:8年ぶり3度目
優勝回数:0回

23 岐阜県代表:大垣日本大学高等学校

大垣日本大学高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:大垣日本大学高等学校(おおがきにほんだいがくこうとうがっこう)
所在地:〒503-0015 岐阜県大垣市林町6丁目5
設立: 1963年
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:5年ぶり6度目
優勝回数:0回

24 静岡県代表:浜松開誠館高等学校

浜松開誠館高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:浜松開誠館高等学校(はままつかいせいかんこうとうがっこう)
所在地:〒430-0947 静岡県浜松市中区松城町207-2
設立: 1924年
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:初出場
優勝回数:0回

25 愛知県代表:愛知工業大学名電高等学校

愛知工業大学名電高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:愛知工業大学名電高等学校(あいちこうぎょうだいがくめいでんちこうとうがっこう)
所在地:〒464-0071 愛知県名古屋市千種区若水三丁目2番12号
設立: 1912年7月
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:初出場
優勝回数:0回

スポンサードリンク

26 三重県代表:三重県立いなべ総合学園高等学校

三重県立いなべ総合学園高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:三重県立いなべ総合学園高等学校(みえけんりついなべそうごうがくえんこうとうがっこう)
所在地:〒511-0222 三重県いなべ市員弁町御薗632
設立: 1922年
国公私立:公立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:7年ぶり3度目
優勝回数:0回

27 滋賀県代表:近江高等学校

近江高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:近江高等学校(おうみこうとうがっこう)
所在地:〒522-0002 滋賀県彦根市松原町大黒前3511-1
設立: 1938年4月
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:5大会連続17度目
優勝回数:0回

28 京都府代表:立命館宇治高等学校

立命館宇治高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:立命館宇治高等学校(りつめいかんうじこうとうがっこう)
所在地:〒611-0031 京都府宇治市広野町八軒屋谷33番1
設立: 1994年
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:4年ぶり4度目
優勝回数:0回

29 大阪府代表:履正社高等学校

履正社高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:履正社高等学校(りせいしゃこうとうがっこう)
所在地:〒561-0874 大阪府豊中市長興寺南4丁目3番19号
設立: 1922年3月
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:4年ぶり5度目
優勝回数:1回

スポンサードリンク

30 兵庫県代表:兵庫県立社高等学校

兵庫県立社高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:兵庫県立社高等学校(ひょうごけんりつやしろこうとうがっこう)
所在地:〒673-1461 兵庫県加東市木梨1356−1
設立: 1913年
国公私立:公立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:2年連続2度目
優勝回数:0回

31 奈良県代表:智辯学園高等学校

智辯学園高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:智辯学園高等学校(ちべんがくえんこうとうがっこう)
所在地:〒637-0037 奈良県五條市野原中4丁目1−51
設立: 1965年
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:2年ぶり21度目
優勝回数:0回

32 和歌山県代表:和歌山市立和歌山高等学校

和歌山市立和歌山高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:和歌山市立和歌山高等学校(わかやましりつわかやまこうとうがっこう)
所在地:〒640-8284 和歌山県和歌山市六十谷45
設立: 1931年4月
国公私立:公立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:7年ぶり6度目
優勝回数:0回

33 鳥取県代表:鳥取県立鳥取商業高等学校

鳥取県立鳥取商業高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:鳥取県立鳥取商業高等学校(とっとりけんりつとっとりしょうぎょうこうとうがっこう)
所在地:〒680-0941 鳥取県鳥取市湖山町北二丁目401番地
設立: 1910年
国公私立:公立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:2年連続4度目
優勝回数:0回

34 島根県代表:立正大学淞南高等学校

学校名:立正大学淞南高等学校(りっしょうだいがくしょうなんこうとうがっこう)
所在地:〒690-0033 島根県松江市大庭町1794−2
設立:  1961年4月
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:11年ぶり3度目
優勝回数:0回

35 岡山県代表:おかやま山陽高等学校

おかやま山陽高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:おかやま山陽高等学校(おかやまさんようこうとうがっこう)
所在地:〒719-0252 岡山県浅口市鴨方町六条院中2069
設立:  1924年3月
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:6年ぶり2度目
優勝回数:0回

スポンサードリンク

36 広島県代表:広陵高等学校 

広陵高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:広陵高等学校(こうりょうこうとうがっこう)
所在地:〒731-3161 広島県広島市安佐南区伴東三丁目14番1号
設立:  1896年3月
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:5年ぶり24度目
優勝回数:0回

37 山口県代表:宇部鴻城高等学校

宇部鴻城高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:宇部鴻城高等学校(うべこうじょうこうとうがっこう)
所在地:〒759-0207 山口県宇部市大字際波字的場370
設立:  1956年
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:4年ぶり3度目
優勝回数:0回

38 徳島県代表:徳島県立徳島商業高等学校

徳島県立徳島商業高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:徳島県立徳島商業高等学校(とくしまけんりつ とくしましょうぎょうこうとうがっこう)
所在地:〒770-0862 徳島県徳島市城東町一丁目4番1号
設立:  1909年
国公私立:公立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:12年ぶり24度目
優勝回数:0回

39 香川県代表:英明高等学校

英明高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:英明高等学校(えいめいこうとうがっこう)
所在地:〒760-0006 香川県高松市亀岡町1−10
設立:  1917年
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:12年ぶり3度目
優勝回数:0回

40 愛媛県代表:愛媛県立川之江高等学校

愛媛県立川之江高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:愛媛県立川之江高等学校(えひめけんりつかわのえこうとうがっこう)
所在地:〒799-0101 愛媛県四国中央市川之江町2257
設立:  1908年
国公私立:公立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:21年ぶり6度目
優勝回数:0回

スポンサードリンク

41 高知県代表:高知中央高等学校

高知中央高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:高知中央高等学校(こうちちゅうおうこうとうがっこう)
所在地:〒781-5103 高知県高知市大津乙324−1 高知中央高等学校
設立:  1963年11月
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:初出場
優勝回数:0回

42 福岡県代表:九州国際大学付属高等学校

九州国際大学付属高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:九州国際大学付属高等学校(きゅうしゅうこくさいだいがくふぞくこうとうがっこう)
所在地:〒805-0002 福岡県北九州市八幡東区枝光五丁目9番1号
設立:  1958年2月
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:2年連続9度目
優勝回数:0回

43 佐賀県代表:佐賀県立鳥栖工業高等学校

佐賀県立鳥栖工業高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:佐賀県立鳥栖工業高等学校(さがけんりつ とすこうぎょうこうとうがっこう)
所在地:〒841-0051 佐賀県鳥栖市元町1918
設立:  1939年
国公私立:公立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:2年連続9度目
優勝回数:0回

44 長崎県代表:創成館高等学校

創成館高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:創成館高等学校(そうせいかんこうとうがっこう)
所在地:〒854-0063 長崎県諫早市貝津町621番地
設立:  1962年
国公私立:公立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:5年ぶり3度目
優勝回数:0回

45 熊本県代表:東海大学付属熊本星翔高等学校

東海大学付属熊本星翔高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:東海大学付属熊本星翔高等学校(とうかいだいがくふぞくくまもとせいしょうこうとうがっこう)
所在地:〒862-0970 熊本県熊本市東区渡鹿九丁目1番1号
設立:  1961年4月
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:5年ぶり3度目
優勝回数:0回

スポンサードリンク

46 大分県代表:明豊高等学校

明豊高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:明豊高等学校(めいほうこうとうがっこう)
所在地:〒874-0903 大分県別府市野口原3088番地
設立:  1908年4月
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:3年連続9度目
優勝回数:0回

47 宮崎県代表:宮崎学園高等学校

宮崎学園高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:宮崎学園高等学校(みやざきがくえんこうとうがっこう)
所在地:〒880-0874 宮崎県宮崎市昭和町3−3 宮崎学園高等学校
設立:  1939年1月
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:初出場
優勝回数:0回

48 鹿児島県代表:神村学園高等部

神村学園高等部(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:神村学園高等部(かみむらがくえんこうとうぶ)
所在地:〒896-8686 鹿児島県いちき串木野市別府4460番地
設立:  1956年
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:4年ぶり6度目
優勝回数:0回

49 沖縄県代表:沖縄尚学高等学校

沖縄尚学高等学校(画像引用元:ウィキペディア)

学校名:沖縄尚学高等学校(おきなわしょうがくこうとうがっこう)
所在地:〒902-0075 沖縄県那覇市国場747
設立:  1957年
国公私立:私立高校
共学・別額:男女共学
出場回数:2年ぶり10度目
優勝回数:0回

スポンサードリンク

夏の甲子園全国高校野球2023まとめ

写真はイメージです

夏の甲子園全国高校野球2023の以下の情報についてお伝えいたしました。

夏の甲子園全国高校野球2023の開催日程
(1) 大会名:第105回全国高等学校野球選手権大会
(2) 開催期間:2023年8月6日(土)~8月23日(水)17日間
)3) 開催場所:阪神甲子園球場(はんしんこうしえんきゅうじょう)

夏の甲子園全国高校野球2023の出場校一覧

01 北北海道代表:クラーク記念国際高等学校
02 南北海道代表:北海学園札幌高等学校
03 青森県代表:八戸学院光星高等学校
04 岩手県代表:花巻東高等学校
05 宮城県代表:仙台育英学園高等学校
06 秋田県代表:ノースアジア大学明桜高等学校
07 山形県代表:日本大学山形高等学校
08 福島県代表:聖光学院高等学校
09 茨城県代表:土浦日本大学高等学校
10 栃木県代表:文星芸術大学附属高等学校
11 群馬県代表:群馬県立前橋商業高等学校
12 埼玉県代表:浦和学院高等学校
13 千葉県代表:専修大学松戸高等学校
14 東東京代表:共栄学園高等学校
15 西東京代表:日本大学第三高等学校
16 神奈川県代表:慶應義塾高等学校
17 新潟県代表:東京学館新潟高等学校
18 富山県代表:富山県立富山商業高等学校
19 石川県代表:星稜高等学校
20 福井県代表:北陸高等学校
21 山梨県代表:東海大学付属甲府高等学校
22 長野県代表:上田西高等学校
23 岐阜県代表:大垣日本大学高等学校
24 静岡県代表:浜松開誠館高等学校
25 愛知県代表:愛知工業大学名電高等学校
26 三重県代表:三重県立いなべ総合学園高等学校
27 滋賀県代表:近江高等学校
28 京都府代表:立命館宇治高等学校
29 大阪府代表:履正社高等学校
30 兵庫県代表:兵庫県立社高等学校
31 奈良県代表:智辯学園高等学校
32 和歌山県代表:和歌山市立和歌山高等学校
33 鳥取県代表:鳥取県立鳥取商業高等学校
34 島根県代表:立正大学淞南高等学校
35 岡山県代表:おかやま山陽高等学校
36 広島県代表:広陵高等学校 
37 山口県代表:宇部鴻城高等学校
38 徳島県代表:徳島県立徳島商業高等学校
39 香川県代表:英明高等学校
40 愛媛県代表:愛媛県立川之江高等学校
41 高知県代表:高知中央高等学校
42 福岡県代表:九州国際大学付属高等学校
43 佐賀県代表:佐賀県立鳥栖工業高等学校
44 長崎県代表:創成館高等学校
45 熊本県代表:東海大学付属熊本星翔高等学校
46 大分県代表:明豊高等学校
47 宮崎県代表:宮崎学園高等学校
48 鹿児島県代表:神村学園高等部
49 沖縄県代表:沖縄尚学高等学校

以上49校

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました