国内 横浜の動く実物大ガンダム!場所、入場料、オープンはいつ?! 画像引用元:CNN.co.jp 横浜で名作アニメ「機動戦士ガンダム」を基にした動く実物大のガンダムが登場し、動作確認を行う試験が行われました。この動く実物大ガンダムは、人気アニメ機動戦士ガンダムの40周年を記念して2020年の年内から... 2020.09.25 国内
国内 防衛費予算過去最大の5.4兆円!防衛費推移、軍事費ランキング!! 画像引用元:海上自衛隊ホームページ 2020年9月11日、防衛省は、2021年度予算の概算要求について過去最高の5兆4000億円を計上する方針を固めました。日本の防衛費は、予算ベースで2013年~2020年まで、8年連続で増えています... 2020.09.22 国内
経済 マイナポイントが低調558万人!登録者数が伸びない3つの理由!! キャッシュレス決済サービスを使って買い物をすれば、最大5000円分のポイントが還元される国のマイナポイント事業が低調です。2020年9月16日現在のマイナポイントの登録者数は、558万2273人と国が上限とする4000万人にはるかに... 2020.09.21 経済
経済 首相、携帯料金値下げを指示!世界主要都市の比較!! 写真はイメージです。 2020年9月18日(金)菅義偉首相(すがよしひでしゅしょう)は、総務省の武田大臣と首相官邸で会い、携帯電話料金の引き下げに向けた検討を進めるよう指示しました。会談後、武田大臣は、「国民の生活と直結する問題なので... 2020.09.19 経済
国内 390m高層ビルの名称がトーチタワーに決定!高層ビルランキング2027!! 画像引用元:都市再生特別地区 大手町地区(D-1街区)都市計画(素案)の概要 2027年に東京駅の北側に完成予定の日本一高いビルの名称が「Torch Tower(トーチタワー)」に決定しました。完成すると、現在、日本一の高さを誇るあべ... 2020.09.19 国内
IT ドコモ口座被害が11銀行2676万円に!各銀行の被害件数と金額!! NTTドコモによると2020年9月15日現在、NTTドコモの電子マネー決済サービス「ドコモ口座」を使用した不正引き出し被害があった銀行は、11行で、143件、2676万円の被害があったと発表されました。本記事では、ドコモ口座不正引き... 2020.09.16 IT
IT ドコモ口座不正利用の手口と提携銀行35行の対応?! 銀行の預金口座で、NTTドコモの電子マネーサービス「ドコモ口座」を使った不正な預金引き出し被害が相次いでおり、ドコモによると、疑いのある不正引き出し被害は17銀行に上るとのことであり、今後、被害が拡大する恐れがあり、既に、ドコモ口座... 2020.09.10 IT
経済 コロナ倒産全国で500件に!都道府県別、業種別倒産件数!! 9月8日、帝国データバンクが新型コロナウイルスの影響で倒産件数(法的整理または事業停止、負債1000万円未満・個人事業者含む)が全国で500件に達したと発表しました。この記事では、新型コロナウイルスによる倒産件数を都道府県別、業種別... 2020.09.09 経済
花火大会茨城県 常総きぬ川花火大会の駐車場と穴場4選!2020完全攻略ガイド!! 常総きぬ川花火大会 常総きぬ川花火大会(じょうそうきぬがわはなびたいかい)は、茨城県常総市(いばらきけんじょうそうし)で行われる花火大会で打上げ会場の鬼怒川河畔には、毎年10万人以上の人が訪れます。常総市鬼怒川花火大会は、有名花火店の... 2020.08.25 花火大会茨城県
花火大会長野県 上田花火大会の駐車場と穴場6選!2020完全攻略ガイド!! 信州上田大花火大会(しんしゅううえだだいはなびたいかい)は、長野県上田市で開催される花火大会で、2020年(令和2年)で第33回の開催をとなります。長野県上田市は、真田昌幸が築城した上田城で知られ、上田城からほど近い千曲川河川敷から... 2020.08.22 花火大会長野県
トレンド 熱中症の死者東京で79人!70代以上が8割!75人が室内で死亡!! 全国各地で、殺人的な猛暑が続いており、8月17日静岡県浜松市では、41.1度を記録し、2018年7月に埼玉県熊谷市で記録した国内最高気温に並びました。各地で35度を超す猛暑日となっており、東京都では、8月に入って、79人が熱中症で亡... 2020.08.19 トレンド健康
育毛 ミノキシジルの効果を高める4つの方法!! ミノキシジルは、AGA(男性型脱毛症)治療における主力治療薬の1つです。ミノキシジルを使っても中々効果が現れないという人も少なくありません。ミノキシジルは、元々、血管拡張剤という薬で高血圧の治療薬として開発された薬です。本記事では、... 2020.08.16 育毛
国内 国会議員の館内喫煙が横行!政治家の意識の低さが浮き彫りに!! 2020年4月1日より受動喫煙対策を強化する改正健康増進法(かいせいけんこうぞうしんほう)が施行されましたが、国会議員が議員会館の事務所(自室)で 喫煙する違法行為が横行している!! というのです。 法律を作る人たちが、自... 2020.08.15 国内
生活 レジ袋有料化は効果なし!エコにならない3つの理由!! 2020年7月1日にレジ袋有料化が義務付けられて1ヵ月以上経ちました。経済産業省は、今回のレジ袋有料の義務化を「海洋プラスチックごみ問題、地球温暖化などの解決に向けた第一歩」と位置づけ、「マイバッグ持参など、消費者のライフスタイルの... 2020.08.12 生活
生活 レジ袋有料化は効果なし!レジ袋有料化によりお店のトラブル多発!! 写真はイメージです。 2020年7月1日よりレジ袋有料化が義務付けられました。コンビニやスーパーでは、レジ袋を利用する場合、1枚3円~10円の費用がかかります。レジ袋有料化は、プラスチックごみ削減を目的とした処置で、小泉進次郎環境相は... 2020.08.11 生活
国内 日本の人口減、過去最大50万人!都道府県人口ランキングは?! 写真はイメージです。 総務省が8月5日に発表した住民基本台帳に基づく人口動態調査によると、今年1月1日時点の国内の日本人は、1億2427万1318人で、前年から50万5046人減少しました。現象は11年連続で減少数、減少率は過去最大と... 2020.08.07 国内
健康 うがい薬がコロナウイルスに効果あり?イソジンが早くも高額転売に!! 写真はイメージです。 大阪府の吉村洋文知事と松井一郎大阪市長が8月4日の記者会見で、ポビドンヨード成分を含むうがい薬を使ったうがいが、新型コロナウイルスに効果があるとする研究成果を紹介し、うがい薬の使用を呼び掛けました。この発言により... 2020.08.05 健康
IT TikTokの危険性!世界が中国アプリを禁止する理由!! TikTok(ティックトック)は、自分が撮影した動画をBGMと組み合わせてネットにアップロードできる人気のアプリです。日本の女子学生の100人に24人が使っているという報告もあります。しかし、インド、アメリカ、日本、オーストラリアで... 2020.08.04 IT
健康 熱中症13の症状と対策!Withコロナの予防5つのポイント!! 写真はイメージです。 関東地方の梅雨が明けました。今年は、平年よりも11日も遅い夏の到来です。これからの季節注意しなければならないのは、熱中症(ねっちゅうしょう)です。毎年、熱中症で1000人近くの人たちが亡くなってます。また、新型コ... 2020.08.02 健康
経済 たばこ税増税、気になる使い道?2020年10月1日JT224銘柄が対象!! 写真はイメージです。 2020年10月1日に、たばこ税が増税され、セブンスター、メビウス、プルーム・テックなど、JT(日本たばこ産業株式会社)の224銘柄のたばこが値上がりします。喫煙者にとっては、たまったものではありません。いったい... 2020.08.02 経済